教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

数学科の大学生3回生です。MARCH、関関同立くらいの数学科です。

数学科の大学生3回生です。MARCH、関関同立くらいの数学科です。進路のことを考えてて、大学で資格講座みたいなのがあるのですが、 公務員講座 簿記3級 ファイナンシャルプランナー3級 証券外務員 宅建 があります。 どれから始めてどれを優先させるべきですか?

続きを読む

227閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    働きたい分野で必要な資格を取ればいいのでは? 簿記3級とFP2級は持ってます。 別に関関同立とかでなくても取れる資格です。 就職活動時に書きたいなら、2級くらいは持っていた方がいいでしょう。

  • 何になりたいかによると思いますよ。 証券会社や銀行に就職しないのに証券外務員とっても仕方ないですし。

    ID非表示さん

  • それくらい、自分で決めろよwww

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ファイナンシャルプランナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる