解決済み
建築学部に通う専門1年生です!2年で卒業なんですが、9割の人は上に上がってもう2年通うと聞いています。 自己紹介はこれくらいにして、本題入ります! 宅建の資格をとった方がいいですか? 就職希望は設計です。
卒業生の人がとったみたいです。 先生も○○くんは宅建も取りましたからと言う言い方をしていたので、とった方がいいかなーとも思ってるのですが。
88閲覧
>宅建の資格をとった方がいいですか?就職希望は設計です。 もし宅建学習のために300時間を割く余裕があるなら、資格は取れるときに取っておくのが良い、と私は思います。 建築学部に通い設計の仕事を希望されているなら、メインの資格は当然「建築士」でしょうが、「宅建の学習」と「建築士の学習」には重なるところがあるので、宅建を勉強することで、建築士合格にも多少は役に立つでしょう。 また、 たとえば、あなたが、将来、注文住宅を設計・建築する会社に就職し、設計を担当するようなケースを想定すると… その場合、実務上、間取りの打ち合わせのために何度も同じお客さんと面談することになるでしょうが、「不動産物件についての重要事項」をお客さんに説明する場面では、法律上、「宅建士」の資格を持っている人が行わなければなりません。そのとき、あなたが「宅建士」と「建築士」の両方を持っていれば、重要事項説明の際、それだけのために、わざわざ宅建士を呼ばなくて済みます。 つまり、宅建士と建築士の両方の資格を持っているあなたは、「会社にとって重宝な存在」になります。
取れるなら取っておいた方がいいよ。 邪魔にならないし。使わなければ使わないでいいし。 今現在、一級建築士の友達が宅建の勉強してますけど。。。
宅建取得は学校の方針でしょうか? 通っている学校は2年で一旦卒業、さらに2年で大学相当認定する学校ですね。 ということは2年卒業後、2級建築士受験資格が与えられる学校なのかと思います。 資格取得者ほど就職率が高いので、学校の方針としては宅建が取れるなら取得していたほうが就職に有利という判断で薦めているのかもしれません。 まず、経営者が人を雇う場合の物差しとして、資格あることは即、その道のスペシャリストと判断するわけではありません。 資格を取ろうとする向上心があるほうが、仕事へも良い傾向があるからといった判断をするものです。 そういった意味で、就職活動で有利に自分を売り込めるように取得頑張って見るのもいいことだと思いますよ。
>宅建の資格をとった方がいいですか? 一ミリも設計と関係がないので、不要です。
< 質問に関する求人 >
建築(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る