教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学の学部研究生の就職活動について

大学の学部研究生の就職活動について2008年3月に某大学の工学部を卒業し、今年は学部研究生として大学に1年間限定で籍を置いています。 去年は諸事情があり、進学・就職共に決まらなかったため、研究生として大学に残ることを決めました。 今回、先日行った大学院の試験に失敗してしまい、この時期からですが就職活動をせざるを得ない状況になりました。 そこで質問なのですが、「研究生」は新卒にあたるのでしょうか? リクナビなど大手の就活支援企業に登録するにしても、「大学生新卒予定」「大学院生新卒予定」となっており、研究生は対象外のようです。 一応、後期も受けてみるつもりですが、後期も失敗して就職も決まっていない・・・という状況だけはどうしても避けたいです。 今後、どのように活動すればよいのでしょうか?担当の先生は「好きにしろ」と言う態度なので誰の助けもなく活動しなければならず、今まで大学院合格に向けて勉強しかやってこなかったので、今更就職活動をどうすれば?なんてこと全く分からずお手上げです。

続きを読む

5,756閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 今年、学部新卒で就職活動をしたものです。ちなみに理系で文系就職です。 少々厳しいことを言いますが、参考意見としてスルーしてください。 まず、「研究生」は新卒にはなりません。なぜなら、研究生に「卒業」という概念がないからです。 いわゆる、駅前の英会話教室と同じ扱いと言ってもよいのでしょうか。 就職に関して質問者様の場合は、2通り考えられます。 ①今年中に就職活動をして、内定をもらう。 ②後期に院試を受けて、大学院へ進学し、来年「新卒」として就職活動をする。 就職活動に関して心配されているようですが、まず、大学の就職課で相談してみてください。 多くの企業が「新卒」を対象として採用活動を行なっていますが、「転職」や「第二新卒」を採用している企業も数多くあります。 リクナビネクストやenジャパンなどの就職サイトを見てください。 また、後期に院試を受験されるようですが、お勧めはしません。大学院は一部を除いて定員割れです。内部進学なら、落とされることはまずありません。大学院合格に向けて勉強されたようですが、なぜ落ちたのでしょうか。大学院は一日中研究に拘束されます。修論もレベルの高いものが求められます。失礼ですが、研究者としては向いていないのではないでしょうか。 今年は売り手市場です。日本の景気も不安定なので、いつまで売り手市場が続くかわかりません。 院に進学されて、就職に有利になるスキルが身に付くならよいですが、そうでないなら今すぐに就職活動をされることをお勧めします。院に進学し、就職が決まらない先輩を数多くみてきました。 気分を害されたら申し訳ありません。幸運をお祈りします!

  • まず、あなた自身はどうしたいのか決めましょう。 大学院に進学したいのですか? それとも就職したいのですか? 大学院の進学を考えているなら、就職のことなど考えずに、 研究生として研究しつつ、勉強して二次試験を目指しましょう。 定員割れしている大学院も多いですから、 滑り止め校を探してみてください。 就職活動に関してですが、登録の際には新卒にはなりません。 でも、就職経験は無いので、新卒扱いです。 その上、大学院進学をめざしている・・・・・ そんな人材を、社会が求めると思いますか? 現状、肩書きは研究生でも、社会から見たら「就職浪人」でしかないので、 中途採用枠で即就職を狙う方が賢明だと思います。 派遣→正社員とか、学部卒でOKな大学や企業の技術補助員を受けてみるとか・・・ 求人雑誌やHPで探せばいくらでもありますよ。 まぁ、学部出て研究生なのに、就職活動の仕方がわからないなんて言ってる輩は、 もう少し社会勉強した方がよさそうですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる