教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高卒で整備士に就職したのですが、やはり整備士資格がないとやれる作業は限られるのでしょうか?

高卒で整備士に就職したのですが、やはり整備士資格がないとやれる作業は限られるのでしょうか?自動車関連の資格は何一つないので、これから資格取得のための勉強の仕方などを教えて頂ければ幸いです。

1,198閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    元整備士です。 整備士資格は「必置資格」と言い、会社内に規定の人数の資格者を置かないといけないと言う資格で、医師や弁護士のように持っていないとその仕事をしてはいけないと言う資格では有りません。 なので資格が無くても法的には一切作業の制限を受けるものでは有りません。 唯一有るのは二級以上の資格を持っていないと整備主任者と言う責任の有る立場になれないだけです。 勉強方法は学科は過去問題を只管解いていれば簡単です。 実技は直接受けてもほぼ100%落ちるので、整備振興会が行っている実技試験免除になる講習を受けるのが確実です。 三級の受験資格は実務経験1年以上ですが、講習修了時までに実務経験1年に達していれば良いので半年講習の場合、実務経験半年から通うことが出来ます。 あと、貴方はまだ「整備士」を名乗ってはダメ、整備士を名乗れるのは整備士資格保有者だけで、整備工などとしか名乗れません。

  • 普通高校卒でトヨタ系のディーラーで整備士やってました。 専門卒の同期も居たけど扱いはほぼ同じ。たまに他の店舗の新人と合同で社内研修をやります。 専門卒だと多少の手当てが貰える程度です。 少なくともメーカー系のディーラーで整備士になるらな、専門学校へ行くメリットなんてありません。

    続きを読む
  • 会社の方針次第。 新卒なら会社がある程度サポートするはず。 資格がなければ・・なら新卒採用しないで経験者や 専門卒、有資格者採用する。 社内の講習とか研修会とかあるか先輩に聞いてみて下さい。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • こんにちは。 >自動車関連の資格は何一つないので、これから資格取得のための勉強の仕方などを教えて頂ければ幸いです。 働きながら資格取得の勉強は難しい。 一番の早道は整備専門学校に行くことです。 最短2年で国家2級整備士免許が取れます。 4年制に行けば1級取得も可能です。 整備士になりたいなら先ずは資格の取得を取るための手段を見つけてください。 資格も何もないまま就職出来たとしても時間の経過とともに肩身の狭い思いをし居づらくなるだけです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる