教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

消防設備士の免状についてです。 3月に受験した消防設備士 甲種4類に合格したのですが 法定講習までかなりの期…

消防設備士の免状についてです。 3月に受験した消防設備士 甲種4類に合格したのですが 法定講習までかなりの期間があり その間の業務で書類関係を自分の名前で出せるのか 調べてみても分からなかったため質問させていただきます。 (1)合格し免状が届いた後、初回法定講習まで自分の名前で届出書が出せるのか ( 2 )合格発表からどの位で免状交付までかかるのか 以上2点を教えてください

続きを読む

465閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    (1)合格し免状が届いた後、初回法定講習まで自分の名前で届出書が出せるのか 出せます。車の運転免許と同じと考えてください。 免許が交付されればその日からすぐ使えます。 免許合格時は最新の法令の試験で合格しているので合格時の講習は無いです。 ( 2 )合格発表からどの位で免状交付までかかるのか 3月4日でしたら5月の第2週 3月11日でしたら5月の第3週あたりではないでしょうか。 だいたい試験日から約2ヶ月です。 合格通知書に免状発送予定日が書いてあります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

消防設備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる