教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職に資格って本当に有利なのでしょうか? 難関国家資格やTOEIC900点などはなんとなく有利そうなのは分かります。 …

就職に資格って本当に有利なのでしょうか? 難関国家資格やTOEIC900点などはなんとなく有利そうなのは分かります。 最近、資格があると就職有利などとうたった広告をよく見ます。また、ネットでもmosやファイナンシャルプランナー、秘書などが有利!などとあります。 一方で、mosやファイナンシャルプランナーなど有利だとよくあるがそれは嘘だ!という記事もあります。 実際のところどうなんでしょうか?

補足

追記失礼します。 簿記はどうなんでしょうか?全く役に立たない!という記事と、3級でもいいけど2級のが好ましい!という記事と、1級だけが有利!という記事を見かけました…

続きを読む

480閲覧

y_g********さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    はじめまして。 一概に有利不利は言えない理由がありますので、説明しますね。 まず「就職」と書かれていますが、いわゆる新卒か中途採用かで話が変わってきます。新卒者は、学校で勉強をしながら資格も取るわけですし、職歴そのものがないのである程度ポイントとなります。 逆に、中途採用は資格よりも職歴が重要視されます。なぜならば、資格は現場で使えるくらいのレベルかどうか分かりませんが、職歴であれば給料をもらいながらやっていたので、ある程度は使えるだろうという予測が立つからです。 ですので、中途で経理の仕事を探されると「経験者」と書かれているものは多いですが、「簿記2級」と書かれているものはほとんどありません。高校を卒業する時点で2級を取得していても、未経験者であれば入ってすぐ仕事にならないからです。 また、新卒・中途関係なく、各々の企業・職場が必要としている資格かどうかも重要です。とくに、免許であればそれが無ければできないという仕事もたくさんありますので、職場が必要としているものならばかなり有効です。 闇雲に資格名をあげて、あったほうがいいよと書いてあるものは、ほとんど資格の学校が広告掲載しているメディアの場合が多いです。おすすめとしては、大勢の人が持っている資格を避けて、ニッチで将来性のあるものを狙われるのが良いと思います。もちろん、時代の流れで価値は変化しますから、そこについては誰も責任が取れませんけど。

    gpyouさん

< 質問に関する求人 >

ファイナンシャルプランナー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる