教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社を辞めたいです。 私は現在20代後半の男性です。 仕事は大阪のとある家庭教師センターの運営です。 去年の5…

会社を辞めたいです。 私は現在20代後半の男性です。 仕事は大阪のとある家庭教師センターの運営です。 去年の5月から、関西の別の支店から大阪に異動になったのですが、仕事が嫌で嫌で仕方がないです。 大阪特有のクレーマー気質の会員の対応をすると精神がすり減りますし、そもそも「教育」という会員の人生に関わる仕事をしているということ自体が精神的に重いです…。 また、全国的にも規模の大きい支店のため教育業でありながら売上目標などのノルマがあり、会社上層部からのプレッシャーもきついです。 仕事の日の朝は「これから仕事に行く」という現実を受け入れられないまま、身体が覚えてることをただ行っている感覚で準備をします。 仕事のことを考えると胃が痛くなり、通勤の電車の中ではよく泣いています。 会社に着いてからも、事務所に入る前にトイレに篭り、深呼吸をして息を整えてから出勤します。 仕事が始まってからも、ずっと胃痛がおさまらずキリキリと胃の一部を摘まれているような痛みがします。 とにかく「帰りたい、早く終わってくれ」とばかり考えてチラチラと時計を見て過ごしています。 元々責任のある立場を任されていましたが、更にこの四月から昇格し支店長となりまして、更に責任のある立場になりました。 私は元々昇格してビッグになりたいという気持ちはなかったですし、毎日ストレスなくそれなりの給料を貰って過ごすことができればそれで良いと思ってました。 なので昇格して給料が増えてもストレスが増えるサビ残も増えるという状態では、ただのありがた迷惑です…。 しかし、私の気持ちに反して会社からは期待をかけられており、最近は日々、支店長としての新しい業務を教えてもらっています。 なので、なかなか辞めたいと言い出し難いです。 また、4月から他の社員やアルバイトの退職が重なり、人員不足の状態です。 結果、会員に満足のいくサービスを提供できておらず、最近は多くの会員からクレームを受けています。 私は独身ですが、自分の子供に家庭教師を頼むとしたらこんな会社には絶対頼みたくないです。 このままではまともに運営していけない状態です。 私が抜けるとなると、どれだけの迷惑がかかるかは明白です。 ですが、この状態のまま続けていると数年の間社会復帰すら難しい精神状態になってしまうのではないかと怖れています。 昔、私の母親が仕事のストレスが原因で鬱病になり、4〜5年の間引きこもっていたのを見ているので、そうなりたくないなと思います。 今日も仕事中ずっと帰りたいと思ってました。 クレーム対応もあり、嫌すぎてトイレに篭って数分間泣いていました。 明日の仕事も嫌で嫌で仕方がないのですが、この運営状況の中辞めるとも休みたいとも言い出し難いです。 どうすればいいんでしょうか…

続きを読む

667閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    退職や転職は、「そうしたい」と考えたときがその時、です。 それより良いタイミングは存在しません。 なので決断するなら早い方がいいでしょう。 私も転職経験者ですので、あなたの退職・転職を応援します。

  • あなたが辞めても会社は回ります。 あなたが精神的に崩壊しても、会社はあなたを全力で助けてくれる存在ではありません。 私があなたの家族だったら辞めることを勧めます。 文章を読む限り『クレーム対応』の仕事があなたには無理なのでしょう。 それを踏まえて次の仕事を考えたら良いと思います。

    続きを読む
  • 3ヶ月前ぐらいに退職届出せば、 勝手に辞めてOKだけどね、 理由は問われるので、配置転換とか 仕事量を減らすとか言ってもいいのかね まあ、鬱になるぐらいなら辞めていいんじゃね

    続きを読む

    なるほど:1

  • さっさと辞めればいいでしょ。 わざわざ相談する意味が分からない。

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

家庭教師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる