教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

吸収合併された会社の社員は人間扱いされないというのは本当ですか? 製薬企業の合併が進んでいますが、中小の製薬会社に…

吸収合併された会社の社員は人間扱いされないというのは本当ですか? 製薬企業の合併が進んでいますが、中小の製薬会社に就職できたとしても、そういうことを考えると危ないのですか?

16,419閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >吸収合併された会社の社員は人間扱いされないというのは本当ですか? 基本的にそんなことはないと思います。特に、一般社員や、主任や担当員といったレベルの人にとっては。 管理職以上になると、人間扱いはされますが、合弁による部署の統合などにより、降格される可能性は大いにあります。これは上に行けばいくほど、この傾向が大きくなると思います。 だいたい、合弁などは、規模拡大とともに、業務の効率化を進めるために行いますので、重複した機能(部署)は削減されます。 このとき、一般社員などは、一つの部署にまとめるだけでよいですが、管理職を重複させるのは無駄以外のなにものでもありませんので。 ただ、その部署が必要で、部署が存続したら別ですし、非常に優秀で、逆に統合された部署の管理職になることもありますが。 差がないようなら、たいてい吸収する側の人がのこり、吸収される側の人が、降格等になるでしょう。

    なるほど:1

  • 人間扱いされないとまではいかないと思いますが、少なからず差別のようなものはあると思います。 私が以前勤めていた会社は、10年くらい前に合併した会社でした。 合併前からいる人たちの中では、吸収した方=Aとします、吸収された方=Bとします、とで、派閥みたいなものがありました。 人の噂をするときに、「あぁ、あの人Bだもんね~。仕事できなくて当たり前だよね~」とか、そんな感じです。 とくに、A側のB側に対する侮蔑の感情があったように思います。 私のいた支社は、合併当時は社員比率がBの方が多かったそうですが、皆辞めてしまい、私が入った当時は、Bの人はいませんでした。 A側だった先輩が「皆辞めて当たり前だよね~。社員が無能だから吸収されちゃったんだもんね。合併当初は、、無能なBの人間と仕事をするのでストレスが溜まったよ」と話していました。

    続きを読む

    なるほど:4

  • 人間扱いされないなんて事は無いと思いますよ。 吸収合併に限らず 企業同士が合併すると言うことは 2つの異なった文化が一緒になることですから その違いに戸惑うことは多いと思います。 吸収合併の場合は 吸収される会社の社員は 吸収する側の文化を全て受け入れなければならないと言うことですので かなりつらいことになるでしょう。 被合併企業の社員は 昇進・昇格で損をするケースがあると思います。これは意識的にやられることではなく その人(非合併会社の社員)のことが良く判らないから こっちにしておくか程度のことでも存してしまうでしょう。 ただ 一般論で言えば 合併するほうは多分被合併会社より大きく業績も良いはずですので 待遇は良くなるでしょうね。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

製薬(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

製薬会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる