教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ビジネス実務法務検定3級、2級の勉強について

ビジネス実務法務検定3級、2級の勉強について最終的には2級を取りたいと考えてます。 いきなり2級の勉強から始めて大丈夫ですか?それとも、3級を勉強しておかないと2級の内容が理解できないですか? 社労士を勉強してたので、労働、社会保険関係はそれなりですが、それ以外は素人レベルです。

続きを読む

4,932閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    7月にビジ法2級に合格した者です。 3級と2級の違いですが、3級は民法が中心で他の法律がおまけという感じです。 2級は会社法と民法が中心で他の法律がおまけという感じです。 3級を勉強しておかないと2級の内容が理解できないというようなものではないです。 2級の出題範囲だけしっかり勉強しておけば十分合格可能だという印象を受けました。 ちなみに、労働、社会保険関係が得意だと多少有利になります。ですが、あくまでも2級の試験としては労働、社会保険はおまけ的な位置づけなので誰でもテキストと過去問をやれば得点できるレベルになってしまいます。 やはりネックは、民法、会社法です。 合格法としては、2級の公式テキストとTACの一問一答問題集をひたすら繰り返して、過去に出題された箇所を重点的に 暗記していけば合格可能です。というのも、試験問題が公式テキストの中からしか問題がでないからです。 ただし、先ほど申したように、2級の中心は民法と会社法です。これらの法律の基礎知識があるかないかで難易度が大きく変わります。 民法、会社法の基礎知識がないと相当ストレスがたまる作業になると思います。知り合いは、2級から勉強を開始しましたがいきなり会社法の細かい知識がテキストに載っておりさっぱりわけがわからなかったらしく3級から受けることにしたそうです。その知り合いは無事に3級に合格しておりました。 わけがわからなくても出題がテキストと過去問を中心になされるので記憶力に自信がある人ならば十分合格できると思います。 ちなみに、私は民法、会社法は得意科目でしたので楽に合格できました。民法、会社法が得意になるまで4年ほどかかりましたが・・・。

    6人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

法務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる