教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2018年3月18日(日) に行われた

2018年3月18日(日) に行われた第25回品質管理検定3級試験(QC3級)を受験された方に質問です。 . 自己採点の結果はどうでしたか? また、今回の難易度を3段階 ①《難しい》 ②《普通》 ③《易しい》 で選ぶらなどれでしたか? ちなみに、私は今回初めて受験して、自己採点の結果は 【手法編 37/51 正解率 72%】 【実践編 44/50 正解率 88%】 【総合正解率 80%】 運営サイトが発表している合格基準は越えていますので、マークシートの記入ミスがなければ、ほぼ合格は確信しています。 また、今回初めて受験したので、難易度としては、はっきり申し上げますと、易しいと思いました。 理由は簡単です。 約1ヶ月、教科書を熟読し、過去問を繰り返し解き、会社側が行ってくれた勉強会にも頻繁に出席したからです。 当然、1ヶ月と言っても、丸々30日間勉強などしていません。 平日はとてもじゃありませんが、仕事から帰宅して疲れて眠いので、勉強どころではありません。 しかし、土日祝日の限られた時間を利用して、みっちり勉強してきました。 その上での今回の結果です。 私の会社からは、毎年多数の職員がQC3級を受験していますが、1発合格は稀だそうです。 大半の職員が、2度3度、多い人では、10回近く受けてやっと受かるらしいのです。 今回、初めて受験して、合格基準を越えた私から敢えて上から目線でその職員達に言わせて頂くと、 ①『どんな風に勉強をしてきましたか?』 ②『合格する気ありますか?』 ③『自腹切って受ける程の物ですか?』 ④『せめて、2回目で受かりましょうよ?』 もう、挙げたら切りがありませんが、何回も受けていて受からない職員に、若干苛立ちさえ感じました。 QC検定は、3級までは合格した所で評価はたかが知れています。 車の免許を持っている程度の関心しか示されません。 持っていて当然。 持っていなければ、受験し、1発で受かる程度の難易度。 2級以上から、持っている人間の評価は変わります。 私の中では、この勢いで2級を受験しようと少しは思いましたが、3級と2級は別物ですので、またの機会にでもと考えています。 皆さんは、今回、何回目の受験ですか? また、何度も受験して、受からない自分に、怒り、苛立ち、悔しさは湧き起こってこないんですか? 落ちたら、 『てか、もう受けるなよ…』 って、同僚、上司、部下に失笑されるだけですよ?

続きを読む

2,029閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    第25回検定初受験で73問正解。 勉強していれば正解できそうな問題ばかりだったので 易しいと思います。 問11-5は小学生でも解けることでしょう。 私の職場は100人規模で検定勉強会はありませんが 3級1発合格率は90%くらいはあると思います。 QC活動を始める前は20代が大勢いたのですが わずか5年で50代中心の職場へと変貌しました。 原因はQC活動を立場の弱い若者へ押し付けたからです。 今では20代よりも60代の再雇用の人間の方が多いです。 そして人間関係の悪い会社という評判が広まり 求人募集を出しても人が集まりません。 10年先、20年先を考えると会社存続の危機と思います。 改悪です。 品質管理よりも人質管理の方が重要項目と感じます。 「辞めた人間はお客様」という認識がありません。

< 質問に関する求人 >

品質管理(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる