解決済み
シゴトの人間関係が面倒くさいです、悩んではいませんが困ってますので相談に乗ってください。 現職場に正社員で転職してきて半年、人間関係や仕事にもある程度なれてきて(業務では複雑な仕事のためまだまだとんでもなく未熟ですが)そろそろ自分なりに仕事面での自分の能力のブレイクスルーを意識しながら働いているのですが、集中を乱す人(bさんとしましょう、この人はもと年長者かつグループリーダーだったのですが自分からリーダーが嫌になって一般社員に降りた人です)がグループ内にいてその対応に困っています。 グループリーダー(昇進決まってて違う立場になる方)の指示や次期グループリーダーからの指示で仕事をしていると(お前には無理だから他の人にやってもらえ、お前にはその仕事はまだ早いから他のことをやっていろ)など越権行為が甚だしく(かと言って自分の新人という立場を顧みると、上司からの指示なので文句があるなら上司に直接言ってください、と言う訳にもいかず、言ったらもっと目の敵にされそうな気もします)それを知ったグループリーダーから改善指摘を受けて以来はマシにはなったのですが、ハッキリ言って近くにbさんがいるだけで仕事がやりにくいです。 また、bさんとは別にミスなどをすると就業後にやたら鬱陶しくミスについて絡んでくる先輩もいたりして(この先輩は次期リーダーの話では表ではいい顔して裏では平気で人を裏切る人らしいです、まぁ、ミスする自分がダメなんで早く仕事覚えれば良いことなんですが)人間関係の面倒臭さに疲れてきてしまいました。 こういった心境になった時はどうすれば良いのか困ってまして、、早く仕事を覚えて次期グループリーダーや現リーダーに安心して仕事を任せてもらいたいので、余計なことを考えずに仕事に集中出来る環境を自分で作るための良い方法なりアドバイスなり貰えると嬉しいです、よろしくお願いします。
91閲覧
めんどくさそうな状況ですね。 仮にその鬱陶しい先輩をk(バカコンビってことで)としましょうか。 なんとなく雰囲気的にbk両名はグループ内で大して発言権もないように思います。 単純にうるさいだけのガヤなんでしょうが、おそらくbを抑えたらkも黙る関係性なのではないでしょうか。 (kは上司とかbより強い人とかにはちょっかい出さないタイプでは?) ということで、kは適当にあしらっておいて問題ないと思います。 敵にまわそうが嫌われようが大して影響ないでしょうから、感情の浪費をしないことを意識します。 当面はbを抑えることを目標とモチベーションにして仕事に励んでいくのが良いと思います。 bを抑えるためには、上から仕事で認められることが必須になります。 それにどれくらい時間がかかるかわかりませんが、たとえば「上から将来性を見込まれて重用される」といったくらいでも十分です。 そこまでしばらく時間がかかりそうなら、仕事に集中するための環境づくりには頼りすぎない程度にリーダーを頼りましょう。 過去にはある程度効果があったようですし、敵はbだけと思えばやりようはありそうに感じます。 bは元リーダーという自負と、リーダーとしては通用しないという狭間の人間です。 あなたは徹底してリーダーを立てて、「自分はリーダーについてる人間」というポジションを早いとこ確立させることです。 そうすれば、同じポジションで「上を見てる人間」と「下を見てる人間」という構図ができますから、おのずとグループ内での影響力に差ができてきます。 bとの軋轢は長く続くのではないかと思います。 少しずつ自分の影響力を高めていき、その影響力でもって(ニヤニヤしながら)少しずつbを締め付けていくつもりで構えておくと良いと思います。 その過程のどこかでbが大きなヘマしたら、一気に立場を奪ってしまう展開もあるかもしれませんが。 対kは適当でいいので対bは慎重に、そして何より仕事に集中ですよ。
< 質問に関する求人 >
正社員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る