教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コーヒーに携わる仕事に就きたいと思っています。端的に言ってバリスタです。

コーヒーに携わる仕事に就きたいと思っています。端的に言ってバリスタです。現段階で私は、コーヒーの勉強を始めているところです。コーヒーを淹れる技術も全くといっていいほどド素人の私ですが、これから技術や知識を身に付けて仕事にしていきたいと考えています。 そこで質問なのですが、 働きながらもコーヒーのこと(知識)を勉強していきたいです。その際技術も向上させたいです。 働きながら知識・技術を身に付けていくには、 1、タリーズやスタバのチェーン店で働きながら身につける 2、カフェ、喫茶店(コーヒー専門店など)等の1つの店舗経営の店で働きながら身につける のどちらが良いでしょうか。 3、他にもいい方法がある のであれば是非是非教えていただきたいです! ちなみに 1をするなら自分はタリーズで働きたいです。スタバと違い本格的なコーヒーの講習が受けられるらしいので。 コーヒー職に就かれている方がいらっしゃったら、先輩方のご意見だけでもうれしいです!よろしくお願いします!

続きを読む

220閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    バリスタって資格としては存在していますけど、実際は普通のカフェ店員なんですよね。なので資格取得の勉強と、実際に働く事は別物と考えた方が良いでしょう。 バリスタとして専門でやっている方は、おそらく個人でお店を持たれた方や創業者、あるいは何か国際的なコンクールで賞を取ったとか、ある程度の実績を持たれている方だと思います。ただのカフェ店員で終わらせないためには、お店や会社との交渉も必要でしょうね。 一番良いのはバリスタとして働かれている方がいるお店で一緒に働き、バリスタに必要な事を直接教わる事でしょうか。ご自身も研究を続けられているようなら、そう簡単には教えてはもらえないかもしれませんが、近くで「見て勉強する」のも大事ではないかと思います。 友人が資格を取っていましたが、世界各国飛び回って色んな味や風味をきいて回っているようです。私には香りの良さは分かっても味の良さが分からないので、豆がどうだと言われてもサッパリ分からないのですが^^;バリスタとして働きたいというよりは、コーヒーに関する知識を深める方に興味がいっちゃってるみたいです。

  • スターバックスで働いているものです。 チェーン店で働いている私からすると、2番の方がおすすめだと思います。 わたしもコーヒー大好きで、風味、味わいの違い、表現方法、ペアリング、ラテアートなど、働きながら色々やっていますが、 一番時間を費やしているのは 知識をためたり、ハンドドリップ技術をあげたり、カッピングをしたりすることではなく、 効率よくお店を回しながらも、お客様と真に繋がれているか、ということについて考えることなんです。 言えば接客がどっしりと核にあるのがスターバックスです。 接客を大事にするというのは当たり前のことで、2番の場合も同じことかもわかりませんが、スターバックスはそこの要素がとてもつよいので、 コーヒーメインに、バリスタとしてスキルをあげたいのであれば、 個人経営の喫茶店でアルバイトされることをおすすめいたします…… タリーズはよくわかりませんが、 スターバックスはブラックエプロンを取得したいと思えば、コーヒーの勉強をかなりしないといけません。 (A4サイズの分厚い冊子一冊と一年間に出たプロモーションのコーヒーについて)なので、座学的知識は勉強次第でめちゃめちゃつきます。 あとは自分でいかにプレスでコーヒーをいれたり、ブラインドしたり、飲み比べしたりするかですね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

バリスタ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スタバ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる