教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

103回薬剤師国家試験を受けました。厚労省の結果発表にある合格基準結果を見ると、100回までは、難易補正とか識別指数の記…

103回薬剤師国家試験を受けました。厚労省の結果発表にある合格基準結果を見ると、100回までは、難易補正とか識別指数の記述がありますが、101回と102回は1問2点という記述のみです。103回も1問2点で考えて65%の結果で、ほぼ合格と思って良いのでしょうか。厚労省の発表までいろいろ考えてしまい不安です。

3,291閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    薬学部の予備校講師です。 薬ゼミ、ファーマ、メディセレ、全ての予備校の自己採点結果で、 廃問を除いて、65%を超えていれば、マークシートミスが無い限り、 薬剤師国家試験合格は大丈夫でしょう。 国家資格の合否結果が出るまで、不安なのは、みんなが通る道です。 私自身も、自己採点結果は、各予備校で、75〜80%有りましたが、 国家試験結果発表日まで、マークシートミスが、不安でした。 以上、参考になれば、どうぞ。

  • 国家試験お疲れ様でした。 65%を超えていれば合格です。 もう少しで合格発表なので楽しみですね

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

予備校講師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる