解決済み
航空学生の動画を見ると、よく戦闘機志望の学生がT-4に乗って教官にみっちりと叱られながら難しい飛行をしていて、見るからに大変そうなのが伝わってきます。では、輸送機や救難機志望の学生はどうなのでしょうか?彼らはT-400で訓練をしていますが、やはり戦闘機志望の学生たちと変わらないくらい難しく、厳しいのでしょうか?または、多少は戦闘機志望よりも楽なのでしょうか?
295閲覧
叱ると言うか、怒鳴る、罵倒する、のことですよね? あれはブルーカラー職の特徴ですよ。 厳しくしているとかじゃなくて、ブルーカラーの連中は、指導と言えばあれしか知らないのです。ですから、自衛隊の制服組に入った時点で、ああいう扱いを受けるのは必至です。 それなりの大卒が働くホワイトカラーの職場では完全にパワハラ、モラハラですが、低学歴ブルーカラーの世界ではあれが普通です。 学生時代にきちんと勉強をしていないと、ああいう環境で一生を過ごすことになります。気を付けましょう。
輸送機でも、場合によっては編隊飛行をしますよね。 しかも、T-4での練習機と比べて、C-1 T-400 C-130H 後方視界が悪い!でも・・・編隊飛行訓練で 飛べ!キツイ・・・ しかも・・・操縦課程中は、操縦操作が主!部隊勤務と なれば~副機長 その後は、機長での各種資格を取得と 実任務での空輸で飛ぶ事が多々・・・ しかも、機長なら 航法士(ナビゲーター)空中輸送員 (ロードマスター)機上無線員(ラジオマン?) 飛行整備員(F/E、フライト・エンジニア)での 他の職種で、同乗勤務での者の部下等の作業、任務内容を 掌握&把握で指示も出す必要性での・・・機長!なのでね。 しかも!操縦課程ではしていなかった~急患空輸輸送訓練と 実任務での現実で本当、アクチャル!での際とか・・・ 陸自の空てい団での空てい降下訓練支援で、飛べ!とかね。 輸送機だから、楽勝~!などとして、軽く見て格下? 見下し!ナメていると・・・大相違!なのでね。
機種決定までは同じ教育課程ですからね。 自衛隊は輸送機でもヘリコプターでも民間機と違って敵国の戦闘機からの回避行動を訓練しますからね。 民間機が飛べない状況でも飛行しないといけない場合もあります。
< 質問に関する求人 >
航空(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る