教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在求職活動中の23歳女です。 まず私の経歴から説明させてください。 最終学歴は商業高校。日商簿記2級とワー…

現在求職活動中の23歳女です。 まず私の経歴から説明させてください。 最終学歴は商業高校。日商簿記2級とワードやエクセルの資格を持っています。高校卒業後、地元の小さい会計ソフトメーカーのサポートセンターに勤務していましたが、 電話のストレスと県外出張の多さに疲れ3年8ヶ月で退職しました。 その後写真が趣味だったのと、何か手に職をつけることが出来ればと思い職業訓練校のwebデザイン科に半年通いました。 職業訓練中に資格は取れたのですが、現在住んでいる地域ではデザイン職未経験で雇ってもらえるところはほぼ無いに等しいため、中小企業一般事務や経理事務を中心に職を探しています。 ここからは本題なのですが、将来的に事務職はaiに切り替わると思っており、 このまま事務職を選択していいものか漠然と不安があります。 片親で母は末期ガン、一人っ子なので近い将来天涯孤独。 結婚したく無いわけでは無いのですが、人を好きになったことが今までほぼ無く、 面倒な性格をしているという自覚があるので結婚できる自信がありません。 相手が可哀想。。 将来のために、今からでも大学や専門学校に通って国家資格や専門的な知識を身につけたほうがいいのか。 (金銭的に余裕があるわけではありませんが、準備できないこともないです。) 職が決まる前に、今後が不安でたまらなくなります。 人生の先輩方に経験談やアドバイスをいただけると幸いです。

続きを読む

220閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    地域にもよるけど、23歳なら未経験可のグラフィックの仕事あると思うけどね。 グラフィックデザイナーとかWEBデザイナーって探すより、PhotoshopやIllustratorで探した方が良いかも。 例え内容がデザイナーでなくオペレーターや雑用のついでみたいのでも、今が未経験なら次へのステップくらいの気持ちで。

  • https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180214-00016517-stoyos-bus_all 事務職は難しいです 母親の介護されているなら、介護職で考えたらどうでしょうか? 職種の視野を広げましょう

    続きを読む
  • どこに住んでいるかは分かりませんが… 23歳で未経験のデザイン会社。根気よく探せば、あるはずです。 アタシの地域では、結構、30前後の人でも採用されてましたよ。 流石にアタシのようなアラフィフの未経験は、なかなか見つかりませんがσ(^_^;) 履歴書などの書き方がマズイか、面接の受け答えが悪いかだと思いますので、その辺りを徹底的に見直しましょう。 ハロワの個別相談などで定期的に相談すると良いかと思います。

    続きを読む
  • AIには何時かは切り替わりますが、この数年では無いと思いますよ。 大手ですら十年以上も掛かるのでは。 中小になれば、更に掛かるのでは。 それに資格を取ったって、それだってAIになりませんか。 何か、情報に振りまわされていませんか。 逆に、この文を拝見して「大丈夫」と質問したいくらいです。 今できることをしていけば良いのでは。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる