教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

売り子について 春から大学三年生になるものです 売り子バイトをしたいと考えてます。 神宮球場か、学校の立地的にも味…

売り子について 春から大学三年生になるものです 売り子バイトをしたいと考えてます。 神宮球場か、学校の立地的にも味の素スタジアムかで迷っています。 神宮は野球、味スタはサッカーですが、 1.どちらの方が稼ぎやすいなどありますか?(歩合制なのはわかってますが、稼ぎやすさなどに違いはあるか) 2.所属するビール会社は自分で選べますか 以上2点がわからないので、経験者、関係者の方々がいましたらぜひ回答が欲しいです! よろしくお願いします

続きを読む

2,630閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    スタジアムでビールの売り子をしています。(ちなみにサッカーも野球もやっています) 1に関しては、所属する会社によりますが、普通はどう考えても野球でしょう。野球の試合は攻撃と守備がはっきりと分かれているので、売れるのは攻撃の応援のない守備の時...とだいたい売れる時間を予想できますが、サッカーは常に試合が動いているのでお客様も常に試合に夢中です。(サッカーで強いて売れる時を言うならハーフタイムくらい) どちらも楽しいのですが、お給料メインでいくならば野球をお勧めします。 2に関しては野球は選べますが、サッカーはスタジアムによってです。サッカーの場合、スタジアムにビール会社が1つしか入っていない事もあります。なので、もし一社しか入っていない場合、自動的に会社が決まってしまいます。 他にも野球とサッカーの違いをあげるとしたら、試合数です。圧倒的に野球の方がシフトが多くて、サッカーは多くても週一です。なのでサッカー1本でバイトをやっていくのは厳しいかと思います。 また、売り子の同期の子で味スタでも売り子をしている子がいますが、その子はスタジアムでスカウトされて売り子を始めたらしいです。味スタは基本、友人の紹介かスカウトで売り子を始める方が多いと聞きますが、今は募集しているのでしょうか?? こんなところです。 頑張ってくださいね^_^

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

味の素(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

売り子(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる