教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ちょっと質問なんですけど、マイナビとかエン転職とかのサイト見てると学歴・年齢不問(もしくは30歳まで)とか未経験歓迎とか…

ちょっと質問なんですけど、マイナビとかエン転職とかのサイト見てると学歴・年齢不問(もしくは30歳まで)とか未経験歓迎とか普通にいっぱいあってそれで月収20〜40万のものとかたくさんあります。1、例えば3浪して地方(東京では無名)の私立大学を25歳で卒業しても大学ではなくこういうサイトで応募して面接もちゃんとしてれば普通に受かるということですか?3浪だから新卒で採用されないとかもう人生終わったとかよく聞くのですが、在学中に資格なりなんなりとって留年しなければこれって普通に可能性ありませんか? 2、未経験歓迎って「その業種」なのか「正社員自体」なのかどっちですか? 3、こういうサイトって信じられますか?

続きを読む

599閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    リクナビネクスト、マイナビ転職、エンジャパンは、学歴は、関係ありません。ただし、正社員採用の場合、同じ業界の正社員で働いている人が別会社に即戦力で採用されています。書類選考の段階で、未経験歓迎でも、東京の場合は、経験者がたくさんいるため、まず未経験歓迎でも、受かりません。あくまで正社員の仕事です。未経験歓迎で正社員に採用された場合、ブラック企業の可能性が大です。最初に書いた3つのサイトを常に見ていると、同じ企業が、ある一定期間を過ぎて、また、求人を出していることが分かります。特に使い捨ての営業マン求人が多いです。最後に、ホワイト企業に入れる新卒の条件は、2年遅れまでのマーチレベル以上の大学を卒業することが、最低条件です。資格よりも大学名で足切りするのが、大企業の採用試験です。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

年齢不問(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる