こちらに問い合わせましょう。 #会場は同じとは限らないとか・・・ https://drone-kentei.com/about1.html
えーと、ここは「アマチュア無線」のカテゴリーですが・・・ 私は 関東総合通信局 総合通信相談所に 質問1 アマチュア局の設備を使って、無人の飛翔体あるいは無人の車両などの遠隔操縦を行 うことはできますか? 質問2 無人の飛翔体あるいは無人の車両などにアマチュア局の設備を搭載して、遠隔操縦あ るいは その補助のための画像等の伝送を行うことはできますか? 質問3 無人の飛翔体あるいは無人の車両などにアマチュア局の設備を搭載して、遠隔操縦と 関係の無い画像等の伝送を行うことはできますか? ・・・と質問して、 >アマチュア無線局の範囲を逸脱する運用方法は >認められませんので、念のためお伝えいたします。 ・・・という回答をいただいています。 アマチュア無線とドローンは あまり関係ないでしょう。 ドローンアマチュア局を搭載して運用することを直接に禁止する法律等は無いと思います。 「アマチュア業務」とみなせられる運用を行うのであれば可能かと思いますが・・・ 無人の場所に無線設備を置いて運用するのなら「遠隔操作」することが必要になります。 私は 関東総合通信局 総合通信相談所に >アマチュア局の運用について教えてください。 >近年、アマチュア局でも遠隔操作が認められているようで、JARLからも指針が出てい ます。 http://www.jarl.org/Japanese/7_Technical/d-star/digital-guide.htm >無人の飛翔体あるいは無人の車両などにアマチュア局の設備を搭載して運用を行う場 合に、 >JARLの指針にあるような条件について免除されることは有りますか? と質問して、 >JARLの「インターネットを利用してアマチュア無線局 >の遠隔操作をおこなうための指針」に記載された条件に >ついては、電波法関係審査基準に基づき作成されたもの >であり、現状では条件が免除されることはありません。 との回答を頂いています。 ドローンに いわゆる「モバイル環境」を整えることができれば可能かと思います。 ただしスマホ、ポケットルーター等は「陸上」で使う無線局として認められているものかと思います。 「上空」とみなせる場所で使うと違法行為になるかと思いますので ご留意ください。 あと、アマチュア無線では通報を受信する側も免許が必要です。 送信側と受信側で2局必要になります。 「無線従事者」も2人必要です。 一人だけで FPVはできませんから、この点も ご留意ください。
< 質問に関する求人 >
ドローン(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る