教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

わたしはスーパーのレジのバイトをしてます。最近寝てるのに無意識に起きて、レジしなきゃと思い、体を半分起こしてお客さんを待…

わたしはスーパーのレジのバイトをしてます。最近寝てるのに無意識に起きて、レジしなきゃと思い、体を半分起こしてお客さんを待っています…(笑)枕元の方を見てレシート出るやつがないって思ったら、レジ袋がないと思ったり…あるはずないのに…そして昨日なった時はあるはずのない買い物カゴまでうっすら見えてしまいました…そして数分経つと、意識が戻って寝て朝起きると何してるんだ…ってなることが多いです。前には夢の中で何かを落としてそれで無意識にまだ起きてベットから降りてスマホのライトで床を照らして何かを探してまた布団に戻って寝るということもありました…。途中で意識が戻って結局寝るんですがこれはなんなんでしょうか…?

続きを読む

353閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    寝ぼけているだけでしょう!!(笑) それと職業病ね! 私は高校生の時、寮生活でしたがある友人は深夜にベットから起き上がり「夕食を食べていない」と言ったので「そんな事言っても、もう食堂はあいてないよ」って返事をしたが部屋を出ていきしばらくして帰ってきましたが無言で寝てしまいました。 翌朝、聞いてもまったく記憶にないと言ってたよ。(驚)

  • hiramasa0102さんの2つのこと?に同意で、もう少し。 俺も泊まり込みバイトしてて寮で寝てた時、 離れた所で寝ていた男が凄い勢いで起き出し て、俺の寝床の前を通り過ぎて、大部屋の 奥へ向かって「突進」して奥の壁のそこに ドアがあるように開けようとして、ドア無い ことは分かったようだけど、そのすぐ直後に ズボン下げて、排尿をし始めた。 恐らく彼はそこが自分の家だと勘違い?して 家だとその位置にトイレが有って、もうそこ 開ければ用済ませられると思ってトイレじゃ ないって判っても我慢できなかったんだろうと。 質問者の場合は大げさに言うと最近本だったか ネットだったかで読んだけど、「(Non?)REM 状態における行動」とか言うので、「REM( レム)状態」って、人が眠ってる時は深い眠りと 浅い眠りを繰り返すんだけど、その時のタイ ミングで、体は動かないんだけど頭と眼球だけが 働いていて、目だけ動くという状態で、いわゆる 「金縛り」はその状態時によく起きるらしい。 それで寝ぼけて行動するというのは、それに 関連していて逆に体は動くんだけど、脳が イマイチ起きてないような状態みたいな ことが本に書かれていたと思いますわ。

    続きを読む
  • バイトを始めたばかり? だったらプレッシャーからだと思うけど。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる