教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年の日ナレの4月生入所面接について自己PRと志望動機を考えたのですが、不安なので日ナレ在住の方改善点などご教授願います…

今年の日ナレの4月生入所面接について自己PRと志望動機を考えたのですが、不安なので日ナレ在住の方改善点などご教授願います。 高校3年生 男子です 《自己PR》 『僕は、小学生の頃に約4年間そろばん教室に通って珠算2級を取得しました。そのため、強い信念と冷静な判断力を兼ね備えています。趣味は、アニメ鑑賞と音楽を聴くことです。歌うことも好きなのでよく家で歌っています。また、両親が共働きなので、休日は僕が代理で料理をしています。』 《志望動機》 『週一回3時間のレッスンで、通いやすい日程を決められるので、学業と両立して取り組むことができるシステム。また、演技経験がない人も、クラス別で滑舌や発声練習からストレッチなど基礎を一から順に安心して学べる環境に通いたいと決意しました。』 以上です。上記の改善点がありましたら、ご指摘して頂けると幸いです。

続きを読む

998閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    参考程度に読んで(見て)みてはと 提案しているだけです。 読む読まない、見る見ないの 判断は質問者さん自身ですが ブログは声優として仕事をした中で 思った事や分かった事や感じた事を 書いています、番組もそうですし 現役声優(俳優)さん達です。 (既に読んでいたり見ていたりした 場合はスルーして下さい。) 約8年所属していた事務所を退所し 去年から、フリーで声優活動を している、女性声優のブログです。 「声優になるまで」「声優の仕事」 「声優の裏話」etc. (専門学校、養成所、事務所 オーディション、声優の収入…etc.) ()以外にも、この女性声優さんの 経験に基づいた話しや声優業界内の 事を本当に事細かく書いてあり 男女問わず参考になるので読んで 損はないと思いますよ 頻繁に更新してるみたいです。 ↓ http://yumemon.com/archives/category/how-to-be-voice-actor それに併せて 【AbemaTV FRESH!】に 教えて!柊先生と言う (現役の声優さん(約15年) 音響監督や講師、キャスティングを 担当する事もある方です。) 動画番組(約1時間)があります。 (現在不定期配信・アーカイブ46回) ↓ (アプリ(DL)で見る事も出来ます) https://freshlive.tv/seiyu 声優を目指される方に向けても 作られてる番組。 (滑舌やキャラクターの演技、 ボイスサンプルについて 他にも自己紹介と自己PRの違いや オーディションでの立ち居振る舞い 写真や服装等についても含む) ↑ゲストを迎えてこの様な レッスン回やトーク回 「お悩み相談も含む」もある (関係ない雑談も多いですが… 気になる回だけ見るもよし 全て見るもよし、何度でも繰り返し 見れるのが良いです。) ゲストさんは、新人声優さん デビューしてそこそこの声優さん (↑柊先生も所属している事務所の声優さん。) 舞台や歌手活動されてた方が 今後、声優としても活動 していきたいと考えてる方 会社員として働きながら 声優活動をしている方 声優学校に在学中の学生(留学生)等 養成所(スクール等)のレッスン 実際は一対一ではないですが どんな事するのか何となく知る事が 出来るんではないですか、それと 新人さんがどんな事に悩んでるのかとか…) 滑舌やキャラクター演技を実際 柊先生とゲストさんでやってるので、 どう違うのかも分かりやすいです 養成所の先生方によっても教え方が 違うと思います。(教え方の一例です) 現場の生の声を聞く事は (キャスティングを担当する事も あるので、採用する側の意見も 聞けますし、音響監督も されてるので、音響監督として こういう事に、気をつけて欲しい と言う意見も聞けます。 でも、あくまでも数多くいる 講師・音響監督・デレクター キャスティング担当・オーディション審査員 の中のお1人の意見です。) 声優を目指される方にとっては、 凄くためになるのではないでしょうか。 【AbemaTV FRESH!】にもう1つ トーキョーボイスチャンネル内の 《はばたけ声優》も動画番組(1時間) 教えて!とは違い3人のパーソナリティーで 進めていく番組、話が逸れたり 関係ない雑談もしてたりしますし 重複する部分もあるとは思いますが こちらもこちらで参考になりますし 今の声優業界についての話とかも 詳しめで話しています。 ↓ https://freshlive.tv/search/%E3%81%AF%E3%81%B0%E3%81%9F%E3%81%91%EF%BC%81%E5%A3%B0%E5%84%AA 雑談の中に案外、タメになる事を 言ってたりするかも? 教えて!とはばたけの両方を 見ると講師によって教え方が 違うと言う事がよく分かる 自分達が知っているような 有名な声優(俳優)さん達では ないかも知れませんが 現在も現役で声優(俳優)さんの 仕事をしている方達なので 素人のアドバイスも参考になるかもですが やはりプロからのアドバイスの方が より参考になると思います。 (これで自主トレしてみてと 言っているわけではないです 流し見するだけでも良いと思ったので) これらを踏まえて自己PRとかを 考えてみたら如何ですか? 長文失礼しました。

    1人が参考になると回答しました

  • 志望動機に関しては問題ないと思います。ですが、自己PRが少し引っかかります。 そろばん教室に通って珠算2級を取得=強い信念と冷静な判断力を兼ね備えている、というのが、正直意味が分かりません。 そろばんで2級を取れたからといって、必ずしもその人に強い信念と冷静な判断力があるとは限りません。 また、自己PR内に将来的な内容が入っていないのも気になります。 「趣味はアニメ鑑賞と音楽を聴くことです。」 これだけでは、だから何ですか?と思われて終わりでしょう。まるでPRになっていません。 料理ができる、だから何ですか?で終わりです。 料理が好きだから、声優になった時こんなことに繋げられる、そこまで言えてやっと自己PRが成立します。 難しいところですが、今は日ナレも入所できる確率がガクンと下がっています。 99%受かるなんていうのは全くの嘘です。手を抜かず、頑張ってくださいね。

    続きを読む
  • 日ナレは基本的に落ちないのでそれでも大丈夫だとは思いますが、あまりに酷いので少し指摘しておきます。 まず、「小学生の頃に約4年間そろばん教室に通って珠算2級」、これで「強い信念と冷静な判断力を兼ね備えています」はあまりに痛々しい。高校生の言う事ではないです。よく歌ってるだの、休日は料理してるだのも、だから何ですか?という感想しかない、何のPRにもなってない。自己PRはゼロから書き直した方がいい。 自分という商品の価値は何なのか、それをまず考えてみてください。考えたものが本当にあなたの価値なら直近の3年間のうちにそれを示すエピソードがあるはず。無ければそれはあなたを表現するものではないのです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

声優(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる