教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ファミレスのキッチンのバイトのことなんですが・・・

ファミレスのキッチンのバイトのことなんですが・・・初めてバイトを始めました。洗い場を担当しているのですが、自分の仕事終了時間がきたら残っている洗い物をそのままに残して終わりにしていいのでしょうか?それとも残って片付けるべきでしょうか?

1,035閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    お店によると思います。時間が着たら社員さんが「もう帰っていいよ」と言いに来るなら帰っていいでしょう。 言いにこないのなら、次の人に引き継ぐまでは残っておくべきです。 キッチンの経験はありませんが、私のバイトの経験ではファミレスは結構「もう少し残れる?」と言われ、コンビニは1分でも就業時間を越えると「もういいよ!」とよく言われます。

  • ケースバイケースですね。 アルバイトのシフトは、社員さんが決めていると思うのですが、人件費の計算もされていると思うのですね。 忙しければ、残って仕事をしても良いでしょうし、忙しくなければ、後は任して上がれば良いでしょうし。 時間になった時に、シフトを決めている社員さんか、責任者の人に「時間ですが、洗い場が残っているので、片付けて上がりましょうか?」と声を掛けた方が良いと思います。 時間になったからと言って、途中で上がれば、「責任感のない奴」と思われ、声を掛けると「責任感のある、良いバイトや」ってなりますからね。 このアルバイト先で、有利に勤めようと思えば、声を掛けて指示を仰いで下さい。

    続きを読む
  • 時間が来てパっと帰るのもどうかと思うところですね・・。 引継ぎの人が来てくれますか? 来てくれたら直ぐに上がっても問題ないと思いますが。。 5分くらい残ってくれた方が感じがいいと思われそうですね(^-^) キリの良いところで上がるのが一番です^^

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ファミレス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

キッチン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる