教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

閲覧ありがとうございます。 沖縄在住の専門学生です。 私は、早く沖縄を出たいと思っています。別に沖縄が悪いと…

閲覧ありがとうございます。 沖縄在住の専門学生です。 私は、早く沖縄を出たいと思っています。別に沖縄が悪いとは言いませんが、正直労働環境が悪すぎるなと。このままいたら親に甘えてしまいそう、というのもあります。 ですが生活するにはお金が必要で、お金を手に入れるには働かないといけなくて、でも働くには住所が必要ですよね? 恥ずかしながら沖縄が出たのは修学旅行の時のみで一人で飛行機にも乗ったことがありません。いきなり行って住むところと仕事を見つけて生活できるだけの給料が貰えるほど甘い場所ではないとも思っています。 知り合いもいませんし、親はがっつり沖縄で就職させる気です。 私が甘いのは分かっていますが、こういう場合どうしたらいいのでしょう? 田舎から上京する際にどうしたか、などのお話等聞かせていただけないでしょうか?

続きを読む

81閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ネットで探せる求人情報で製造業の大企業が 沖縄県民向けに常時募集していると思います。 (トヨタやホンダの車関係が多いかな?) そこだと通常は独身寮があり、寮費がかかったとしても 格安です。 仕事も真面目にやって上長に気にいられたら正社員も 夢ではありません。 仕事の内容も合わないと思えば多少の配置転換は 無理が効きます(大企業ならば) 私は外に出てみよう!という好奇心と向上心のある 沖縄人は大好きです。 応援します、頑張れ!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ホンダ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トヨタ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる