教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

航空自衛隊で補給部隊か輸送部隊に入るつもりです。自衛官候補生なので辞めたあとの就職でなにをしようか迷っています。安定して…

航空自衛隊で補給部隊か輸送部隊に入るつもりです。自衛官候補生なので辞めたあとの就職でなにをしようか迷っています。安定してまぁまぁ給料のいい仕事がいいです。トラックの運転手も考えましたが、ちょっとやすいかなーと思っています

881閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    自衛隊で曹に昇進した方が安定と言う回答者が居ますが間違い!全公務員の中でいちばん安定していないのが自衛官です。給料安い退職金安い退職早い休み取れない自由無い福利厚生使う暇無い無い無い尽くしの自衛隊です。 自衛官候補生の就職援護もなかなか良い職種も沢山ありますがよく見ないとブラックも多数あります!私は援護使って年収倍ボーナス3倍になりました。トヨタグループの保安員で。 ちなみに自衛隊の職種決定は正に他人事希望が通るなはごく一部

    1人が参考になると回答しました

  • >補給部隊か輸送部隊に入るつもりです。 入れるとは限らないのにいろいろ限定しないほうがいい

  • 安定して給料が良いってなれば、曹昇任目指した方が良いような、、 民間で自衛隊みたく安定的な昇給賞与、退職金貰えるなんて ごく一部ですからね、、 運転手で安いってなれば民間への転向は後悔するとおもいます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

航空自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる