教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

MRI,MRAの金属反応について。詳しい方教えて下さい。 MRI,MRAは体内に金属が入っていると、受けるのを…

MRI,MRAの金属反応について。詳しい方教えて下さい。 MRI,MRAは体内に金属が入っていると、受けるのを拒否する病院があります。 タトゥー(入れ墨)には金属が使われています。外人さんなんて体にタトゥーが入っていない人のほうが少ない。 (体中タトゥーが入ってる人もいます。) 日本人でも、おしゃれで眉毛やアイラインをタトゥーにしてる女性は多いです。 それに歯が金歯銀歯の人もいます。 知り合いの女性でヒップにかなり大きいタトゥーを入れてる人がMRIを受ける前に看護師さんにたっぷりお説教され、 医者には皮膚から金属が飛び出てきてヒップが曲がるかも、とまで言われたそうです。 その為、彼女は大変な恐怖を抱えながらMRIを受けました。 →結果、何とも金属反応はなかったそうです。たまたま運が良かった? 医療行為が受けられないほどMRIの金属反応ってすごいものなんでしょうか? もしそうだとしたら、金歯の人や外人さんは受けられない人ばかりです。

続きを読む

1,000閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    MRIは例えるなら大きな磁石のようなものなので、金属と引き寄せ合ってしまうため、基本的に金属はNGです。 酸素ボンベをMRI室に持ち込んでしまい、磁気で引き寄せられたMRIが宙を舞い、検査台にいた男児に衝突し死亡事故があったことは有名です。 しかし、とても簡易的に言うと、磁性が弱いものなら問題ないと言われています。 磁性が弱い金属とは、金、銀、プラチナ、アルミ、チタンなど。 逆に磁性が強い金属とは、鉄、ニッケル、ステンレスなどです。 なので、金歯や銀歯は勿論、インプラント(チタン合金)や長年つけていて外れなくなった結婚指輪(プラチナか金が多い)、人工関節や骨折治療時のボルト(チタン)は問題ないとされています。 ただ、リスクは減らしたいし、磁性が低いので引き寄せないからと言っても、磁力によって画像が乱れてしまうので、プラチナやゴールドでも、ネックレスやピアスなど外せる金属は全て外してもらうようにしています。 また、刺青は、着色素材に酸化鉄が含まれているかどうかがポイントになります。天然色素だけ使っていれば良いのですが、刺青を入れる人はその素材なんて気にしないと思うので。。 もし仮に使われていても鉄の粉が皮膚を突き破って飛び出すなんてことはありません。とても細かい粒なので、まず熱を持つので受ける側は異変に気付きます。 刺青部分がピリピリしたり熱く感じたらナースコールのようなもので教えてもらい、すぐに中止すれば問題ないことが多いそうです。 もちろんこれはリスクを十分に説明した上で、了承を得て検査をしなくてはいけません。今はオシャレで入れる人も多いですが、一昔前は怖い人たちが入れるものだったので、クレーム怖いですし...^^; なので、その知人の女性が受けた説明は酷すぎすね。 そんな病院はもう行かない方が良いと思います。 アートメイクは基本的に(日本国内の合法のサロンでは)自然着色料(植物から取った色素)を利用しているので問題ないです。

  • 今回の病院の方々の発言がどのような想いでされたものかは分かりかねます。 ですが、病院が検査を拒む理由は患者さんを危険にさらす可能性があるからだと言うことは分かって頂きたいと思います。 MRIで金属が、ダメな理由に関して回答させていただきます。 まず、磁力です。MRIは大きな磁石です。その中に磁石にくっつく金属を体内に持っている方が入ったらどうなるでしょう。例えば脳の中の決められた位地で大事な役目をさせている金属部品が磁石に引き寄せられて場所を移動したら。。死に至る可能性もあるかも知れません。 様々なケースがあると思います。その全てを検証して、この金属がこの場所にあるなら安全、危険、と、区別するのは容易ではありません。ですから、金属を保持してる方は検査を断るのだと思います。 二つ目、原理的に金属があると、撮影した画像で、金属周辺の画像が歪んでしまいます。診断したい場所の近くに金属があったら、せっかく撮影してもまともな画像が得られないので意味がありません。よって、検査をしないケースがあります。 三つ目!入れ墨はこれに当たると思います。MRIは高周波を人体に照射します。 その際に金属があると、そこで発熱する危険があります。分かりやすい例えだと、電子レンジに金属を含んだもの、例えばアルミホイルを入れてチンすると発熱し火花が飛んだりします。ユーチューブなどに動画があるので見てください。 これに似た事がMRI検査で起こる可能性があります。入れ墨の材料に金属が含まれていると、高周波が当たったときに、その部分が発熱して、患者さんがやけどをする可能性があります。すべての入れ墨に金属が含まれているのかどうか、検証するのは容易ではありません。こういう意味では、アイシャドウなどでも中には金属粉を含んだものもあるらしく、危険ですので、検査の時は化粧は落としてくださいと言う病院もあるようです。 上記の理由から火傷するかしないかは、はっきり分からないと言うのが結論になります。よって、安全を優先すると入れ墨をしている方は検査しない!となるのかと思います。 検査の必要が火傷をする恐れを上回れば、検査するのかもしれませんが、その判断は病院側の判断かと思います。 例えばレントゲン撮影もエックス線を体に当てることになります。決して良いことではありません。しかし、それにより、もっと重症な病気や怪我が発見できるならよいですよね。でも妊婦さんの場合は胎児への悪影響の可能性を優先して、レントゲン撮影はしません。 このようにメリット、デメリットを総合的に判断して病院は検査の可否を判断されているのではないかと思います。 全ては患者さんのためを想ってのことだと思います。 今回の病院の人の質問者様への対応も患者さんのためを想ってのことなのかも知れませんよ。。真意ははかりかねますが。。

    続きを読む
  • 病院、担当者によるみたいね。 メーカー的には、何がどの程度影響がある…みたいなものは把握していないらしい。 まぁ…少なくとも日本だと入れ墨なんて極少数だろうから、態々調べてもいないって所ではないかしらね。 健康に害があるとか言う話もそうでしょ。 症例には事欠かないであろう生活習慣病でさえ、ハッキリしないものね。 寧ろ昔は糖尿病と言っていたものが、対象を暈した表現に改められた位の話。 MRIに関しては…よく分からないけれど、もしかしたら問題があるかも知れないから駄目だと考えておいた方が良いって考え方なのでしょ。 マーフィーの法則ですヮ。 まぁ…入れ墨を理由にすれば、診察拒否にも道義的な問題は発生しないって打算もあるでしょうしね…

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる