教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事と家庭の両立について。

仕事と家庭の両立について。子供を持たれるお母さん方はどのようにしているのでしょうか。 最近育休が明け復帰しました。 職場が子連れ出勤OKな職場なので、保育園にはまだ入れず同伴出勤しています。 主人は今年労災事故に合いリハビリ入院中で現在は休業中です。 家庭と仕事の両立については母子家庭だったので、親を見てある程度覚悟はしていましたが、甘かったと最近思い始めました。 仕事をしながら子供を見て、仕事が終わっても家事をしながら子供を見て、自分の休日は主人の病院へ…。 私はどんなにしんどくても家族の為と思っていましたが、それが自分のワガママなんじゃないかと…。 今までほとんど体調を崩していなかった子供が、復帰してから頻繁に体調を崩してしまいます。熱だとか下痢だとか…。 私自身も手洗いうがい、マスクをするなど気をつけているのに風邪をひいて、治ってはまた…というのを繰り返すようになりました。 自分では何とも思っていなかったのに、体には負荷がかかっていたようで、病院通いにもなってしまいました。 子供の体調不良も病院で「ストレスから」だと言われてしまい、自身の体調不良もストレスからだと言われてしまい、子供に申し訳なくなってしまいました。 周囲からは今はせめてご主人が退院して、仕事復帰されてから働いてもいいんじゃない?あなた(私)もだけど、子供が可哀想だし…職場にも迷惑かけすぎちゃってるんじゃないの?と言われてしまい、私は子供や自分に酷い事をしているの?となってしまいました。 主人の労災事故で休業保証や障害保証などお金は入ってきますが、お金は使えばなくなるもの、働かなくてはどうやって収入を得るの?今主人は働けない、なら私が働くしかないじゃないか。でも子供に可哀想な事をしているのなら、体に無理をさせているのなら、職場に迷惑をかけすぎてしまっているのなら退職した方がいいのか…。と思ってしまいます。 仕事ができる職場があって、恵まれていると思っているのに辞めてしまえば次は保育園探しから、そして子供ありきでも働ける職場探しになったら、その方が大変なんじゃないかと…。 子供や家庭の為に今は仕事を辞めるべきなのか、生活の為に仕事を続けるべきなのか、自分ではわからなくなってしまいました。 こんな甘い事を言っていても仕方ないとわかっていても、どうしていいのかわからなくなってしまって… 世の中の子供を持つ働くお母さんはどうしているのか、聞いてみたくなりました。

補足

職場は介護施設です。 高齢の利用者様と同じ空間で過ごすので、子供が病気になると感染しない状態になるまで出勤できず、休みが長くなることから迷惑をかけていると感じています。 育休を取っていたので働く気ではありました。 前列として同じ職場に子連れ出勤されてる方もいたので、私にもできると思っていました。そこらへんが甘かったと思っている部分でもあります。 私の両親は既に他界していて兄弟も遠方です。主人の両親は健在ですが、高齢で介護が必要な人たちなので預けることは難しいです。 保育園は空きがなく、無認可は経済的に苦しいので預けていません。

続きを読む

250閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    今踏ん張りどころ。子供も大きくなるし、旦那さんも復帰する。考え過ぎず目の前をこなしてたら 周りが変わってくる。辞めるなら冷静な状況で考えた方がいい。

    なるほど:1

  • 時代が違うと言われたらそれまでですけど、私の母が私たちを育てていた時代は、他所の家へ行って遊んでいても、怒られる時はきっちり怒られるし、どの子も平等に扱われていた気がします。そして何より我が家は核家族ではなく、祖父母がずっと面倒見てくれました。同居している母には良い事か悪い事か分かりません。旦那の両親と寝てもさめても一緒…私にはいくら子育てに協力してもらえると言っても無理でしょうね。 私には兄が2人いますが、いずれも大学・短大まで行かせてもらっています。つい最近まで私たちには隠していたようなのですが、どうやら親戚に頭を下げてこっそり借金していた様子。でもこれって周りのご家庭でも同じ状況でした。 景気の良かった時代ですらこんな状況です。今、授業料の無償化とか学資保険だとか色々子育てにかかるお金が問われていますけど、それすらもない時代だからこそ、家族や親戚、近所中で助け合っていたんだなと思います。 今は家族でも関係が希薄ですからね…だから質問主さんも考え方が内にこもってしまうんでしょうけど。一日くらいはご実家にお子さんをあずけるなりして、ご自分の時間を持たれた方が良い気がしますけどね。

    続きを読む
  • どういう職場なのかわかりませんが保育園とかなのでしょうか? お子さんは保育園の方がいいと思いますけど 職場に連れて行くのって母子ともに負担ではないですか? 育休取っていたならご主人がどうとかじゃなく働くつもりだったわけですよね? 一度ほんとに自分と向かい合って 自分がやめたいのなら辞めたら良いじゃないですか 環境を理由にして背中を押して欲しいのかなと思いました

    続きを読む

    なるほど:1

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

子連れ出勤(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる