東京ではPA連携と呼ばれます。 救急隊だけでは活動が困難と判断された時に消防車も一緒に行ったり、応援で来たりします。 PA連携は救急事案なので、救急車が先行する事が多いです。
「救急支援」 でググッてみ。
現役の消防官です。 ウチの本部では、救急要請の場合、基本的には救急隊のみで対応します。 しかし、以下のような場合は、警防隊(消防隊)や特別救助隊(レスキュー隊)を同時に出場させます。 ・救急車などが入れる場所から現場まで遠いとき(担架搬送のための応援) ・傷病者が心肺停止に陥っている恐れがある状態で、出場する救急隊が遠く、救急隊より近くに警防隊等がいるとき(先に警防隊等を到着させて、救命処置をさせます。) ・高速道路やトンネル内などの活動に危険が予想される現場のとき(安全管理のため) ・傷病者や付添人が酔っていたりして危害を加えられる恐れがあるとき ・交通事故で燃料などの流出があるとき(出火防止のため) この他にも状況判断で出場させることもありますし、先着した救急隊から要請があって追加で出場させることもあります。
< 質問に関する求人 >
救急隊(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る