教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

臨床検査科のある大学を目指しています。 高3です しかし経済的に塾に行けておらず、今考えてももう遅いですが正直言って…

臨床検査科のある大学を目指しています。 高3です しかし経済的に塾に行けておらず、今考えてももう遅いですが正直言って塾に行かないと受からないんじゃないか、という不安があります。 臨床検査科のある大学でも結構低い偏差値のとこだとそもそも国家資格を受けるために試験があると聞きます。そこで足切りをして合格率をあげると。 偏差値の低い大学でも首席(?)というかトップクラスの成績で卒業すればそこまで名のない大学でも良いところに就職することは可能でしょうか。 今までの人生で勉強をおそろかにしてしまった部分があり、後悔ばかりなので大学さえ入学できれば必死に勉強して臨床検査技師になりたいと考えているのです。しかし名のない大学を卒業したからと言って就職先があるのか不安に感じたので質問させてもらいました。 文章書くのが苦手なので意味不明な文でしたらすみません。

続きを読む

126閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    学力に自信がないなら、下手な大学より、専門学校をお勧めします。 国家試験合格率は、大学より専門学校の方が、遥かに高いのが一般的です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

臨床検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる