教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活の逆質問で選考の応募方法などそう行った事について聞くのは無しだと思いますか?

就活の逆質問で選考の応募方法などそう行った事について聞くのは無しだと思いますか?自分は夏に長期で、ある企業のインターンシップに参加していて今回インターン参加者向けの早期本選考を受けます。そこの面接で、この面接に落ちたら再度一般の応募に参加できるのかと言うことを質問したいのですが、そういうのって自分で調べろとか落ちた時のこと考えてるとか、マイナスなイメージになるでしょうか?ただ、自分で調べてもよくわからなかった所なので少し気になっているのですが、、

続きを読む

239閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    基本的に企業がそう言ったインターン参加者むけに枠を設けている場合、そこで落ちたとしたら一般枠で応募してもほぼ取りません。 貴方がそれでいいなら別に聞いてもいいし、なんなら二回応募すりゃいいけど、2回目で採用される可能性は限りなく低いですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる