教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中学三年生アニメーター志望です

中学三年生アニメーター志望です私は、美術系の学校、普通の学校両方可能な範囲にして、自分の行きたい方を選べるよう今まで努力してきました。進路の時期とあり、推薦で美術系の学校を選択しました。 しかしどちらの学校にせよ、通学は片道1時30分かかります。 (なので登校6時00分下校4時00分部活含め6時00分) ☆この通学時間を勉強、絵どちらに使えば良いでしょうか? 部活には入る予定はないです。 美大に行きたいので進学塾は引き続き行く予定です。 私は絵を飽きる程描いていたいというのが本音です。 また、参考にしたいので教えてください。 ☆アニメーターさんは高校生の時どのくらいどのような絵を描いていましたか?

続きを読む

76閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    通学途中の移動時間に何をするか…というご質問から、電車もしくはバス通学であると仮定してお答えします。 勉強も画の練習も置いておいて、頭を休めるのに使いましょう。 本を読んだり、居眠りをしたり…でも良いですが、 折角なので、頭を休めつつ出来る画の訓練をお教えします。 車窓の風景を記憶し、学校(または自宅)に着いてから、記憶を頼りに軽めのスケッチをしてみましょう。 観察力・速写力が如何に足りないか、が如実に分かると思います。 プロのアニメーターは、スケッチブックやメモ帳を持っていない時でも常に観察眼を光らせています。 しかし、その為に目を皿のようにして神経をすり減らして…という調子では、とても何十年も仕事を続けてはいけません。 普段から、自然に観察する習慣を身に付けましょう。 なるべく頭をカラにしてボーッとしつつも、観察眼を働かせる…難しく聞こえるかも知れませんが、スケッチの習慣と組み合わせればコツは掴めるはずです。 本格的にアニメーターの訓練を始める頃には、頭の中の引き出しにひと財産出来ていると思います。

    知恵袋ユーザーさん

  • アニメーターさんでもイラストレーターさんでも、結局は上手くなきゃハナシにならないですよね。国家資格が必要なわけでなし。 進学先の高校や美大で絵を描く為のヒントは教えてもらっても、描いて練習して上達するのは自分しかできません。 進学する意味は、教えてもらうためでは無く、進学する為に自主練をし、絵を描いていられる環境や時間を得る為となります。 上位の美大に実技試験有りで受けるなら毎日のように絵画予備校が必須になります。通えますかね? 美術系高校の授業や美術部では合格できるほどのスキルを得られません。なおかつ美術系高校はあまり偏差値が高く無いのが常ですから一般大学受験に戻ることもできません。 まぁ、もう、決まっちゃったんだからやってくしか無いんですが、美大も上位校だと偏差値もそこそこ必要です。通学で無駄な時間を過ごすことは勿体ないので学科をやってるべきですが、絵画予備校に通うなら体力温存で寝てるべきかもしれませんね。毎日、集中して数時間 絵を描くのはキツイ。帰宅も毎晩10時、11時になるわけですし。家に帰ったら寝るだけしかできません(笑) まぁ、正直なところ、アニメーター志望なら、上位大学進学は今から諦め、いや、進学自体が意味が無いんで、自主練をいかに行う時間を作れるかを考えた方が良いですね。 美大ではアニメ絵はやりませんし、そもそも絵を習う場所ではなく、絵画やデザインを研究する為の機関ですから。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

アニメーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる