解決済み
私は高校2年生です。初めてライブハウスに行って音楽にふれた時、鳥肌がたってほんとうに感動しました。 私も一緒にこんなライブを作りたい。 アーティストさんの役にたちたいと思いました。 今では、将来音楽関係の仕事につきたいと強く思うようになりました。 映像ディレクターやライブなどの音響、照明などに興味があります。 私は例えば、(go!go!vanillas、THE ORAL CIGARETTES、04 Limited Sazabys、Mrs.GREEN APPLE、UVERworld…)達のような方々と一緒にお仕事がしたいと思っています。 専門学校に行こうと思っているのですが、県内の専門学校だと就職が難しいのではないかと悩んでいます。 できれば大阪などの有名な専門学校に行きたいのですが、親は県外の専門学校に行くのは厳しいと言っています。 やはり、大阪など有名な専門学校でないとそのようなアーティストさんと仕事するというのは難しいのでしょうか。 ほんとうに悩んでいます。よろしくお願いします。
187閲覧
私も同じ道に進もうとしたことがありました。就職先に関して言えば学校がどこにあるかよりも音楽業界からの信用が高いかどうかが重要だと思います。やはり最初は質問者さんのように「好きなアーティストを支えるような仕事がしたい」と考えて学校に通う人も多いと思いますから、そのような思いを抱いて専門学校を卒業した先人達が業界でキッチリ仕事をしていて学校の評判が良いならチャンスはあると思います。 が、専門学校に行くなら覚悟しなければならない事がいくつもあります。 1、好きなアーティストを支える仕事には就けないかも知れない。 当然同じように考えてる人もいるでしょうから競争率が激しいのはお分かりかと思います。 2、専門学校からの就職先は職種が限定されてしまう。 好きなアーティストを支える仕事に就けないならこの業界じゃなくて良いやと思うかも知れませんがなかなかそうも行きません。かかった学費なんかも考えるともったいないですから、納得行かなくても音楽関係の何かしらの職を探すことになると思います。 3、仕事内容が超ハード いきなりディレクターや音響、照明などは出来ません。下積み時代の仕事は本当に過酷だと聞きます。早朝から深夜まで働き時期によっては休みがほとんど無い。肉体的・精神的の両面でかなりのタフさがなければ雑用をやってる段階でドロップアウトです。 4、音楽が嫌いになるかも知れない これは音楽以外でも良く聞く話ですが、趣味は仕事にしない方が良いと聞いたことないですか?仕事である以上自分のテンションに関係なくそれを仕上げなければなりません。これは思っている以上に精神的苦痛を伴います。ちなみに、私の周りで趣味を仕事にした人が3人いますが2人は嫌いになりそうだからと転職し、1人は嫌いになって仕事を続けてます。 私もそうでしたから質問者さんが思ってること、良く分かります。が、もう一度冷静に考えてみてはどうでしょう?純粋に仕事内容の方に興味があるならまだしも、好きなアーティストありきで考えているならばオススメは出来ません。もっと色々と調べてみた上でどうしても諦めきれないならやってみるのも良いと思いますが。
自分がファンである人たちに付くことが目標ならやめたほうがいいです。 最も失敗するパターンです。
< 質問に関する求人 >
音楽関係(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る