教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新潟大学工学部建築学コースの三年次編入について 高専機械科の2年生です。機械科に入っておきながら、建築士になりたい…

新潟大学工学部建築学コースの三年次編入について 高専機械科の2年生です。機械科に入っておきながら、建築士になりたいと思うようになりました。新潟大学工学部建築コースの三年次編入を考えています。一級建築士を目指しているのですが、次のことをお聞きしたいです。 ① 3,4年生で取得できる単位だけで一級建築士の受験資格に必要な単位を満たせるか。 ② ①が無理な場合、3,4年生の時に1,2年時の単位を取得できるか。 ③新潟大学工学部建築コースの学習環境や担当教職員の評判 についてです。 長文失礼いたしました。 どれか1つでも回答をいただければ幸いです。

続きを読む

492閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ①は試験機関(建築技術教育普及センター)のHPで確認できます。 http://www.jaeic.or.jp/shiken/jukenshikakuyoken/kmk-gkitiraninfo/kmk-1k_kkk/index.html この表の新潟大学のところに受験要件に必要な単位を取れる授業科目の一覧があります。 見たところ、構造力学の4単位と建築法規の2単位は2学年の授業を受講しなければいけませんが、あとの科目は3年次以降の単位だけで足りるようです。ただし、設計製図は途中からの受講になるので、基礎力が不十分の恐れがあり、1~2年の授業を受けることになるかもしれません。 ②構造力学は週に一コマ一年間、法規は一コマ半年なので、やりくりすれば受講できるのではないでしょうか。 ③はわかりません。

  • 高専からの編入学は専門科目履修者のみです。 今の建築士受験資格は履修科目として大学学部ほぼすべての科目が必須となりますので受験資格はありません 機械科の履修生であれば建築など子供のお絵かきの世界です 建築しながら機械工場で実験冶具作っていた時の感想ですが 機械工場が一番規律が厳しかったですね 建築に夢を持つのはやめたほうが良いかもしれません。労多くして○少ない 仕事とは 金のない方が 金貰うのが仕事 名の有る大学や高専でないときちんとした教育はまず受けられません。 しかし これは建築士受験科目とは全くの別物なんです 超高層立てる振動学 ストドラ法が理解できなければ構造は止めるべきです 話を 戻します 高専の教育は 国立大学学部 と同等か 少し上 と思ってください その辺の私立大学は足下にも及びません 貴殿は 大学に憧れを持つかもしれませんが 専門極めるなら高専です 国立大学編入は まず無理です

    続きを読む
  • こういった質問は、知恵袋よりも実際の高専の教員に聞いてみると良いと思います。その上で参考にして下さい。 まず、 ②これは可能です。しかし、3,4年次に取らなくてはいけない単位、あるいは一級建築士に必要な開講単位と被ってしまう可能性があります。時間的に無理なら、物理的にも無理でしょう。そうなった場合、1年留年しなければいけません。(普通、転科してストレートで卒業すること自体難しいです) ③新潟大学工学部は、最寄り駅まで地理的に遠いように思います。地図上ではお店などはあるようなのでそこまで悪いようには思えません。 学習環境ですが、やっぱりそういったところは新潟大学に在学、卒業した人に聞くしかないですね。そのあたりは別で質問をしてみてください。 1つだけ調べてなんとなく感じたのは、高専と同じく、好きな授業を受けるではなく受けるべき授業が大体決まっている形になっているように思いました。 ①これに関してはお答えできません。 3年次編入となれば、新潟大学は推薦か学力選抜になると思いますのでそちらの勉強のほうもしなくてはならないと大変ですね。高専の編入は情報は限られますのでじっくり調べてみることが良いと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる