教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は、大学で食品学を学んでいるものです。

私は、大学で食品学を学んでいるものです。私は将来食品開発の仕事に就きたいのですが、調べてみると学部卒はおろか博士前期課程でも難しいとても狭き門だということが分かりました。 さらに、学歴が重視される傾向があるようでした。 私が通う大学は中堅私立大学でお世辞にもレベルが高いとは言えません。 以前から、開発職を目指し前期博士課程を取ろうか迷っていました。というのも、 ・国公立の食品系を目指し浪人→一人暮らしで私立なので、これ以上親に経済的に迷惑をかけたくない(行くとしても他の国公立大学院) ・(男女平等の流れの今の時代とはいえ)女が26まで学生をやって、高校の同級生とは3年も遅れて社会に出るのはいかがなものか...もちろん自分のやりたい職に就くことも私にとって大事だが、そのうち結婚、出産もしていいお母さんにもなりたい など、引っかかる点があるからです。 さらに今回、博士前期課程を修了しても難しいと知り、そこまで犠牲を払ってまで大学院に進むべきなのかと非常に悩んでいます。 また、私の学科の学部卒(表現あってますか)や、おそらく博士前期課程までとるも開発職に就けなかった人は、大半が食品製造業についています。ここで言う食品製造業の仕事内容は、工場のベルトコンベアの前でひたすら商品を作ることなのでしょうか。 だとしたらそんな仕事(実際に就いている方すみません汗)をするために何年もかけて勉強しなくてはいけないのかな...と考えてしまいます。 それなら、少し自分の興味からはずれてしまっても食品衛生監視員などの資格をとり、公務員として働くのもありかなと考えています。 ①国公立大学院(食品学系)で博士前期課程を取り食品開発を希望した場合の就活の現状、実情が知りたい ②そもそも学問が範囲が同じとはいえ違う大学の院に進むのは難しいのか ③実は考えている国公立大学は現役浪人時代に志望していた大学で、自分の中では少しまだ未練(憧れ?)のようなものがあり、その理由で志望するのは考えが甘いのか (未練抜きで考えてもその大学は食品学研究には長けており自分のやりたい研究ができる) ④大卒での食品製造業の内容が調べてもよくわからないので知りたい ⑤これらの事を学科の教授に聞いた場合、客観的なアドバイスがもらえるのか 以上5つについての答えや、それに関する実体験、「お前のその考え方甘ちゃんじゃないの?」などの指摘、アドバイスなど回答していただけると幸いです。 こんな事を考えているうちに自分が何をやりたいのか分からなくなってしまっているので、まとまりのない文章になってしまいすみません。まだ1年生で時間もあるのですが気軽に調べるつもりが、とても不安になってしまいました... よろしくお願いします。

続きを読む

357閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    一年生でこれだけの内容を調べられ、まとめられるのは素晴らしいことです。ですので、次は食品の開発ということを調べて理解できれば、さらに前に進めます。 商品開発はまず、こういう商品を作ろうという企画、試作品から実際の工場生産に乗せるまでのざっくり2つ。大手になれば、新素材・新機能の発見・開発や評価、保存や劣化の評価、生産効率の効率や品質の安定化、提案のための配合や比較品の設計などなど相当広くされています。実際の商品づくりに携わるだけではなく、大学の研究のような内容をされている場合もあります。また、素材だけ、香料だけ、添加物だけ、肉関連、魚関連など業界によって「開発」の内容が大きく違ってきます。 ①上場・非上場問わず一流と呼ばれる企業の研究職であれば、有名大学の博士後期や研究室の繋がりが無いと難しいのは事実です。中小であればそんなことはありません。 ②試験に通りさえすればいい。努力次第。 ③甘い。自分がやりたい=できるではありません。興味もどんどん変わっていくと思います。また、やりたいことが勉強できても、実際に仕事として出来るかというとそうではありません。必ず○○会社で大学の研究室のテーマレベルまで細分化された××の仕事がしたいということであれば、志望して実行するのはいいことだと思います。ただ、そこまで具体化されていませんよね? ④ひたすらコンベアの前で作ることは無いと思います。検査・品質管理、ロスの低減・改善、コスト削減、全体の統括、生産計画などなど、製造に関わる仕事になると思います。大手さんの採用ページには先輩の声があります。参考になさってください。 ⑤まぁ、そういうことを言われたら「今の環境でがんばりな」としか答えないと思います。そういう現状に不満を述べる人は行った先で「こんなはずじゃなかった」ということが多いことを経験的に知っているからです。 素材や添加物、香料などあまり表には出ない、食品関連企業の展示会がこちら、細分化され過ぎて困ると思います。 http://www.hijapan.info/past_report/index.php http://www.hijapan.info/past_report/presen.php いわゆる食品製造メーカーの展示会がこちら http://www3.jma.or.jp/fx/2017/navi/jp/fx_index.php 知らない企業が山ほどあると思います(当然、全ての企業で毎年採用があるわけではありません)。さて、あなたが、良いお母さんと両立できる、いい仕事はどの会社で何をやることでしょうか? 私は、中小で開発をしていますが、企画~試作~立ち上げ~品質管理からクレーム処理まで、商品に関わるありとあらゆることをやっています。忙しければコンベアの前で箱詰めをやることもあります。大手で細分化された仕事をやる方がいいのか、世界を飛び回る仕事がいいのか、給料は安いものの中小で幅広く仕事をするのが良いのか、それこそ、まだまだ時間はありますので、いろいろ調べて考えてください。

< 質問に関する求人 >

食品衛生監視員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

食品製造(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる