教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ボイラー整備士試験合格後の免許申請についてボイラー整備士試験に合格し、免許申請に必要な書類を記載していたのですが、

ボイラー整備士試験合格後の免許申請についてボイラー整備士試験に合格し、免許申請に必要な書類を記載していたのですが、『実務経験従事証明書』の「証明する事項」のどこにチェックを付ければ良いのか分かりません。 私は平成27年に二級ボイラー技士免許を取得し、今日まで勤務先のボイラー(伝熱面積23.7㎡)を取り扱ってきましたが、この場合書面における【二級ボイラー技士関係】の“ボイラー取扱技能講習を修了した後、4か月以上小規模ボイラーを取り扱った経験”にチェックを入れれば良いのでしょうか?(伝熱面積23.7㎡のボイラーは小規模ボイラーなんでしょうか・・・?) それとも、【ボイラー整備士免許関係】の“ボイラーの整備の補助の業務に6か月以上従事した経験”にチェックを入れるのでしょうか?(合格後に実務経験を経る・・・?) 長くなり申し訳ありません。詳しい方、ご教授お願い致します。

続きを読む

2,226閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    実務経験従事証明書の中の【ボイラー整備士免許関係】の項目に、以下の列記がなされています。 □ボイラー・・・ ←こちらに該当します。 □第一種圧力容器・・・ □小規模ボイラー・・・ □小規模圧力容器・・・ 1番目の項目に該当します。よって、1番目の項目の□を黒色で塗りつぶします。 実務経験の換算スタートは、2級ボイラー技士の免許交付日からとなります。 勤務先(自己)のボイラーの取扱いという事ですので、整備の履歴に該当せず、あくまで取扱いでの経験となります。 よって、経験年数がそのまま実務経験ではなく、取扱い1年を2か月に換算しなくてはなりませんので、実務経験年数が現段階で足りないことになります。 つまり、6カ月の実務経験を得るためには、取扱いの場合「3年以上の実務経験期間」が必要になりますのでご注意下さい。 このことは、実務経験従事証明書の裏面に、※特にボイラー整備士関係という項目に記載されていますので、ご参照下さいね。 ちなみに、ボイラー整備で実務経験に該当する方は、ボイラーの整備専門業者(ボイラー・メンテナンス業)に勤務されている方です。 ご参考になれば、幸いです。

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ボイラー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる