教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ヤマト運輸勤務の方ご存知でしたら教えてください!!仕事とは関係ありませんが… 私はヤマト運輸のとあるセンターでFC…

ヤマト運輸勤務の方ご存知でしたら教えてください!!仕事とは関係ありませんが… 私はヤマト運輸のとあるセンターでFCをしております。 先日通販サイトで、配送方法が「クロネコDM便」となっている商品を購入し、配送先住所に自分の営業所の住所・センター名と私の名前を設定しました。 その後、商品ステータスが配送中になった時に追跡情報を確認したところ、なんとゆうパケットで発送されていました… おそらく同じものを複数点まとめ買いした為かと思いますが、なんのお知らせもなく配送会社が変わっていた為に住所も変更できずちゃんと届くのか心配です… ヤマト運輸の営業所に他の配送会社の方が直接配達に来ることなどありますでしょうか?またセンター留めと勘違いされ届かない可能性もあるのでしょうか…? 近い例を見た事がある方や実際に経験された方いたら是非教えていただきたいです。

補足

住所は 東京都〇〇区 〇〇 〇-〇-〇 ヤマト運輸〇〇センター内 〇〇 〇〇(名前) のような形式で設定しております。

続きを読む

701閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ヤマト運輸勤務です。もちろん郵便屋さんは配達にきますよ。普通に郵便物を持ってきます。逆にヤマト運輸に佐川急便営業所宛の荷物が来ることもあります。 今回、補足のような住所なら間違いなく○○センターに配達されます。他の社員が受け取っても、そこにあなたの名前があるのですから、あなたに手渡されるでしょう。

  • ヤマトに勤めてた時、仕事が忙しすぎて自宅で受け取れないので郵便局の時もあるのでヤマト住所にしてましたよ。発送元から問合せ入った時は働いてますできちんとヤマトに届きました。

  • 一度は来てくれるとは思いますので 事務所の人に 「○日頃、郵便局で荷物が届くので受け取って欲しい」 と伝えておくといいかと思います。 融通の利く人なら受け取ってくれます。

    続きを読む
  • 大丈夫だと思います(^-^)うちはみんな、佐川でドライバー宛の荷物とか、受けとりますよ!たまにコレクトもあります(笑)ゲスオペさんにひと事、自分宛のゆうパケットが届くはずなので、受け取ってと言っておくといいです。あなたの名前を勤務してるFCさんだ、とすぐ思い付かないゲスオペさんがいると、該当者はいないと思い受け取らない可能性もありますからね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

佐川急便(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ヤマト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる