公認会計士試験に受験資格はありませんが、質問者様の場合は税理士試験は日商簿記1級を合格しなければなりません。 公認会計士になるためには公認会計士試験に合格し、補習所に通いながら実務経験を経て終了考査をパスしてはじめてなることができます。 公認会計士試験は一次試験(マークシート式)と二次試験(論述式)があります。二次試験合格まで早い人は2年、(諦めなければ)平均3〜5年かかる試験です。 1日10時間程度の勉強時間を確保し、基本的に勉強に休日というものはありません。 合格率は一次試験は10%強、二次試験は一次試験合格者のうち40%となっています。 税理士試験は公認会計士試験よりももっと時間がかかります。まず、質問者様は日商簿記1級に合格しなければなりませんので、それに1〜2年かかるとします。さらに税理士試験の勉強に平均5〜7年費やします。ただ、公認会計士試験とは異なり、科目合格すれば税理士事務所や会計事務所で働けます。公認会計士試験の場合、基本的に論文式試験全科目合格者しか監査法人に就職できません。 勉強時間は公認会計士試験と同様に考えてください。 上記のように一般的な目安は10時間となっておりますが、10時間勉強しなくても合格する人、10時間勉強しても合格できない人がいます。重要なのは、限られた時間・集中力の中でいかに効率的な勉強をすればよいのかを常に考えることです。 これらの資格試験は「勉強=授業を聞いて問題集を解く」という単純なものではないので、1日何時間やればいいのか?という問いに対して正しい答えを出すことができません。 一度、近くの予備校に体験入学をしてみてはいかがでしょうか?
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る