教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の先輩が正しいのでしょうか?

職場の先輩が正しいのでしょうか?私は間違っているのでしょうか? 私は元々トイレが近い方なのですが、 仕事中は極力我慢してお昼の仕事中に1回、 夜の仕事中に1回トイレに行っています。 朝職場についてまず最初にトイレに行き、 仕事着(着物)に着替えます。 着替え終わったらまたトイレに行き、 仕事をするところに移動し、 タイムカードを押してお仕事を始めています。 今日はいつもより少し忙しく、 トイレに行くタイミングを伺っていましたが、 なかなかタイミングが合わず、 休憩を回す時間になってしまいました。 先輩と2人で仕事をしていて、少し落ち着いた頃に トイレに行ってきてもいいか聞いたところダメだと言われました。 仕事を始める前に行きなさいと言われたので 上に書いた通り、元々トイレが近いことと 仕事前にちゃんと行ってることを伝えました。 すると、『じゃあお好きにどうぞ。』『ご自由に。』と冷たく言われてしまいました。 もう少し我慢します…。と私が我慢をして 仕事を続けようとしたところ、 『トイレ行ってもいいですか、じゃなくて、行ってきます。って言えって教わったよね?!』と怒られてしまいました。 確かに仕事を始めてすぐの頃、確認を取らずに行くことのみ伝えればいいと言われていましたし、普段はそうしていました。 しかし、今日は忙しかったことと2人だけで仕事を回していたことから先輩に伺い立てる聞き方をしました。 私は間違っているのでしょうか? 先輩が正しいのでしょうか? トイレは我慢するべきなのでしょうか? 近くで見ていたおばあちゃんが パワハラになるよ~と冗談っぽく先輩に 注意してくれていたのですがどうなのでしょうか?

続きを読む

179閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    我慢する必要は全くないと思います。 トイレの我慢は体調を崩す要因にもなります。 そして「すみません、トイレに行ってきます」で良いと思います。「○○いいですか」と言われると何でも聞く(質問)とうるさいと感じる人がいることも事実です。 なので結論は我慢することはない。 業務連絡のごときに「トイレに行ってきます」で十分だと思います。

    ys7********さん

  • ぼくなんか休憩時間は煙草吸って仕事中にいってるよ。 といれは仕事に追われてるときはがまんします。 おちついたな。って思ったときに行くようにしています。 おばちゃんが心狭いのと、行きたいと伝えるタイミングがわるかったんじゃないでしょうか・・・

    続きを読む

    ふくさん

  • >私は間違っているのでしょうか? 客観的に言えば「間違っている」になります。 間違っている点は「臨機応変に動いたこと」です。 「今日は忙しかった・2人で回していた(=A)」といった理由を挙げておられますが、それが「=臨機応変さを要する状況」とは限らないでしょう。 そう捉えたのは「貴方だけ」であって、誰とも「共有していない思考」です。 つまり「貴方がそれを理由として述べても、誰も納得しない」でしょう。 もし仮に、「そのような状況時(=A)には確認する」というのであれば・・・「行くことのみ伝えましょうというルールは存在しない」か「当初のルールから改変される」はずです。 なぜなら、「ルールが通用しない場合(=A)がある→ルールが万全ではない」になるので。 つまり、そういった「改変」もなく、当初のルールがそのまま使われているなら・・・「ルール通りに動けば良いだけ」です。 ゆえに「その臨機応変さは不要」ということなります。 (ただし、「臨機応変さ・柔軟性」そのものを否定しているわけではありません。 本件のような「決め事」についてのみ「不要だ」と言っているだけです) >先輩が正しいのでしょうか? 本件は「トイレに関する内容」なので、先輩の発言やトイレ事情にのみ注目して視野が狭くなりますが、別に「トイレに限った話しではない」と思います。 端的に言えば「ルール・決め事を守ろう」というだけのことです。 例えば「就業規則」に記載されているルールや約束事ならどうでしょう? 自分の判断で規則を破りますか?しないでしょう。そんなことをしていたら、下手すれば解雇になるでしょうから。 就業規則ほどではないにせよ、本件のルールもその職場で必要だと思われることだから「ルールとして定着させ、定着させるために教育(新人に教える)している」のでしょう。 貴方の述べた理由は「全員が周知しているルールを破るほどの理由」だと・・・貴方自身は思いますか? >トイレは我慢するべきなのでしょうか? 「行くことを伝えれば行ける」のに、なぜ我慢する必要があるのですか? 先輩に「ダメ」と言われたからでしょうか? しかし、ダメと言われたのは「貴方がルール通りの行動を取らなかったから」というのが前提であって、「ルールを守って行動したのに、ダメと言われた」わけではないですよね。 ダメと言われたのは「貴方が独自の行動を取った結果」であって「先輩が引き金を引いたわけではない」ですよね。 つまり、「先輩の発言を原因にして、我慢するべきなのでしょうかと問うのは間違い」ということになります。 仮に「先輩の発言とは無関係に、我慢すべきかどうかを問うている」のであれば、その時は「それは貴方が決めれば良い。我慢しようと思うなら我慢すれば良い。行くなら、行くと伝えていけば良い」としか言えません。 >近くで見ていたおばあちゃんがパワハラになるよ~と冗談っぽく先輩に注意してくれていたのですがどうなのでしょうか? 貴方は「どの部分に対して、おばちゃんがパワハラだと言っている」と思いますか? 私は「先輩の発言(ダメ)」だと思います。「生理現象を強制的に行かせない」わけですから立派なパワハラです。 しかし、本来のルールなら「起こりえないパワハラ」でもあります。 なぜなら「確認する必要はなく、行きたいなら行くと伝えるだけで良い」のですから。 つまり「言われた側(先輩)の個人的な感情が干渉しないルール」なのです。 しかし、本件では「パワハラ発言が発生」していますよね。 なぜだと思いますか? それは、貴方が「先輩に確認を求めたから」です。 人には感情があります。忙しいときにイライラする人もいるでしょうし、別件のイライラをぶつける人も居るでしょう。 つまり、「そういった感情を表に出させない」「他人にぶつけさせない」といった効果を「ルールによって成り立たせている」わけです。 ゆえに、見方を変えれば「貴方が先輩の感情を煽って、パワハラ発言を引き出した」とも言えるわけです。 なぜなら「しなくてもよい確認をし、その結果として先輩の感情を表に出させた」わけですから。

    続きを読む

    xyh********さん

  • あなたがめんどくさいんでしょうね。 トイレに行くことは問題ないですけど、コミュニケーションですよね。 上司がイライラするのは、あなたがトイレに行くからというところじゃないんじゃないでしょうか。 質問者さんがそういうのがわからないから、イライラしてるんじゃないでしょうか。トイレのことだけじゃなくって。

    続きを読む

    ストレイトさん

< 質問に関する求人 >

夜の仕事(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

着物(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる