解決済み
2級土木施工管理実施試験で記述文は電気地中埋設配管工事の例文(工程管理、安全管理、品質管理、環境対策)ありませんでしょうか?よろしくお願いします。
851閲覧
「国も間違った」と言って、社内に合格報告をした1級土木 保有者です。ちなみに、東京電力の地中配電線を8年、地中線土木(送電管路やMH構築)で13年の者です。 今はその経験を活かし、他企業巡視をして居ます。 即席で書いて見ますので、文言・法令、安全基準の部分をイメージされると良いでしょう。 ライフライン供給工事に共通して言える大きな要素は、地先住民との協調性に尽きます。これで、環境保全と安全管理、工程管理については、網羅出来てしまいます。 まず、環境保全と安全管理について。 山留(杭打ちがある場合)。都市土木の杭打ちは、主にサイレントパイラー、LHV(バイブロ)、BH工法の3種類で杭打ちが行われます。どれも、大型機械ばかりで、安全管理では、埋設物の損傷事故防止対策を書きます。環境保全では、騒音振動の環境法令(85db(騒音)/75db(振動))を問題隆起として、課題に書きます。 これが書けると、後は簡単です。安全管理がテーマなら、検討(調べて比較する事)なので、まず、埋設物管理図を道路管理者より取得し、現場の埋設物関係を把握。各種埋設物の位置確認の試掘調査工事を先行して行い、くい打ち計画を纏め、各種関連企業に、試掘調査工事の結果元に杭打ち計画位置図を作成し、図面と写真添付の上で協議出向し、お互いの安全管理の確認・手法の確認取った。(ここは、検討でOK) この時、安全対策の一環として、ガイド管や防護矢板の設置が盛り込まれれば、尚良い。 実施結果対策 試掘結果を元に関連企業に協議出向し、布堀を実施、ガイド管/防護トレンチを設置し後、杭打ち計画図及びガイド間/防護トレンチ設置状況の写真添付を元に、関連企業との協議了承を得た後、くい打ちを行った結果、土砂崩壊事故も防止でき、工事かが無事完了した。 この様な書き方をすると、少し変えるだけで、工程管理も出来てしまいます。この段階で、環境ならテーマに騒音/振動、夜間なら地先住民の安眠確保等で、敢えて警察出向し、住民安眠の観点で施工時刻を16:00~24:00に変更し、許可を取ったと書けば、工程管理の課題と環境保全の対策の二つのテーマが完了できます。 この分野については、実際に骨格肉付けと言うやり方で、2級も1級も同じ現場の事で実際に合格していますので、高度な内容でなくても、「環境法の範囲の中であっても、やはり住民配慮の観点」から「これを行った」と言う因果関係があれば、大丈夫です。 杭打ちがない場合(即日埋設工法が主体の場合) 環境保全と安全管理をテーマを主眼に、工程管理も書きます。 ここは、多少嘘があっても、道路設備基準に見合う内容、若しくは環境保全についての文言が書かれて居れば、大丈夫です。 私が実際に行った手法 通常、深夜工事で行われる作業に於いて、一番の問題は保安帯設置時の保安及び作業に必要な仮設電力供給の電源(発電機等)の騒音、舗装カッターの騒音、ユンボのエンジン音、埋戻作業時の転圧騒音に尽きます。 掘削時のユンボの騒音は、防ぎようがないか、若しくは対策として防音壁を設置するのが、実際の方法の一つでありますが、私が実際に行った環境配慮の観点で大きな貢献をしたのは、発電機のエンジン音をダウントランスで解消した経験があります。また、電柱の仮設電源BOX(電柱からの距離で最大150m)より、敢えて現地まで200Vで供給し、100Vに電圧を現地で電圧を下げて使用する事により、工事用電力確保に努めたと書けば良いでしょう。電圧降下問題が生じるので、電気工事士レベル(私は電気工事士です)の内容で、どの道、大抵の現場は6kW程度の常時消費電力なので、それに見合うだけの電力確保が安全配慮に繋がった事を書けば大丈夫です。 この意味を説明しますと、土木工事で必ず出て来るのが、ランマーです。ランマー使用する際、電気工事の配管関連では、ランマーをエンジンランマーにするか、電気ランマーにするかが、一つの焦点になりますが、電気ランマーを使用する場合は、この問題が必ず隆起します。これに見合うだけの転圧率を確保するために、電力供給を見直した等の文言があれば、大丈夫です。 この様に、問題と対策の因果関係が、法律基準、民間基準で見合う要素が、比較検討の中に盛り込まれ、その上、「近隣住民の安眠確保の観点から」の文言があれば、工程・環境・安全の3項目に対して、何ら事故が起きず工事が無事完了した。で良い訳です。この配慮に対する苦労した内容がしっかりと書かれ居れば大丈夫です。 最後に大切な事を書かせて戴きますが、主旨・骨格があって、その検討・対策・実施結果の一本気で、筋道が有った内容が法律等も含めて応用要素が書かれてあるか否かを作文で書くだけですので、対象は何でも良いので解らなくなって当たり前です。それを自分の言葉で書いて、合格をもぎ取って下さい。それを探して、国からこれなら合格だねと言う称号を得られるのが、施工管理試験です。頑張って下さい。
< 質問に関する求人 >
東京電力(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る