教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活中の高校三年生です! 今ポケモンセンターのアルバイトが募集されていますが高校生は応募だけは可能(受かれば卒業後から…

就活中の高校三年生です! 今ポケモンセンターのアルバイトが募集されていますが高校生は応募だけは可能(受かれば卒業後から)だそうなので応募しようと思いますがせっかくの高校三年生で就職ができやすい?機会なのでポケモンセンター側からしたら印象悪いですかね…?私はポケモンセンターで働く事(いずれは正社員)がずっと夢でしたので受けるだけ受けてみたいです…!!!! 書類選考と面接があるらしいのですが合否までに何日くらいにわかりますかね…? 面接は集団面接ですかね…?書類選考を通過できる確率が少しでも上がりそうな方法があればアドバイスをお願いします(><;)

続きを読む

2,640閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ポケセンに行った事があればわかると思いますが、ゲームやアニメ、作品のことを知っている事は勿論のこと、普通の接客業以上にコミュニケーション能力や接客スキルが問われる仕事です。 単純な作品愛や憧れだけでなく、今までの接客業としての経験が物を言うくらいであり、なおかつ同じような理由で応募する人も多いですから、高卒どうのではなく経験の差で落とされる可能性は高いです。

    1人が参考になると回答しました

  • ポケモン仲間の友人の友人(ゲームは個体値から努力値・めざパのタイプまで気にする末期オタク)がポケモンセンターで働くのが夢で応募したらしいです。 結果は見事に落ちたとの事。 友人の友人いわく『ポケモンオタク程落ちる確率が高い。接客・販売経験者でポケモンは名前と顔(見た目)が一致する位の人じゃ無いとムリぽい。』と言っていたそうですよ。 面接では大々的にポケモン好きだと名言せずに【小さい頃に友人と遊んでいました。その頃から将来はポケモンに関わりがある会社で働きたいと思い、今回ご応募させて戴きました。将来的には正社員を目指して頑張りたいと思います。】程度にポケモン熱は留めておきましょう。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ポケモンセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ポケモン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる