教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

エクステリア(庭)の電気工事について教えて下さい。 第二種電気工事士の資格を持っているのですが、 教本では殆ど室…

エクステリア(庭)の電気工事について教えて下さい。 第二種電気工事士の資格を持っているのですが、 教本では殆ど室内の勉強ばかりでした。 ただ単に私が勉強不足なのかも知れません。宜しくお願いします。 私が知りたいのは庭にPF管を通して、負担となる証明と線との接続部です。 照明からも線が外に出ている場合、線同士を結束後、接続部はどの様に保護すれば良いのでしょうか。 土の中に埋め込む?専用のボックスの様な部品が販売されているのでしょうか? 宜しくお願いします。

補足

cotc9cさん ありがとう御座います。 内容が解りにくくて申し訳ありません。 説明書を見れば分かるかも知れませんね。 地面に刺して使用するアッパーライト等です。 解体作業の際にPF管を通したVVFケーブルと、アッパーライトの線を地中で接続してあったのですが、掘り出した際に キャップの様な物にハメ込んで絶縁テープを巻いているだけでした。 これを見た際に、防水ボックス等必要なのでは?と思っての事です。 アッパーライト器具内に収納できる物を地中で接続していたのかも知れませんね。 先ほど調べていて分かりましたがタカショーのドライコーンと言う部品でした。 それよりももっとしっかりした地中の防水処理があれば教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

続きを読む

190閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    自分の家の電気の接続であれば、エフコテープをしっかり巻いておけば良いのではないでしょうか? 漏電したら自分ですぐ直せるし。 仕事としてやるのであれば、未来工業のPVKボックス等、付近の地中外で壁や木等ににジョイントボックスを設けて下から双方の電線を入れてその中で結線するか、器具の線を外して、そこまで引っ張った電線を直接内部で接続するか、公共工事並にちゃんとやるのであれば、結線後内部に樹脂製の絶縁体を流し込む(品名忘れた)製品を使うか。(これは水の中に沈めても漏電しません) 僕が施工するとして民間で安く済ませたいのであれば、器具に付属しているケーブルは外して、屋内から配管を通して来ているケーブル(キャプタイヤ)を直接器具の中の端子に接続しますかね。 それが一番防水性もあり結線が地中や配管で施工する事も無く単純で綺麗です。

  • 防水用ジョイントボックスで施工

  • 接続部を器具内に収納できない構造の照明器具ってありますか? ましてや屋外用の器具で・・・。 全くどんな器具なのか想像できないので何とも言えませんが、 何より施工説明書なり取扱説明書を見ればいいのではないかと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

未来工業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる