教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会保険労務士試験と司法書士試験の並行学習について質問です。

社会保険労務士試験と司法書士試験の並行学習について質問です。司法書士試験は2018年2019年保険かけて1.5年コース検討中 ケータイ司法書士を読んでいる。 社会保険労務士試験はクレアール上級者セフティーコースB 0円 社会保険労務士試験 第48回2016年2月〜2016年8月 面白半分で独学記念 過去問と模試、条文集のみ 不合格 平均点前後 解く時間200分でした。 よくわかりませんが選択式択一式救済クリア 7科目うち5科目クリア 選択式 社会一般 労働一般 健康保険法 択一式 厚生年金保険法 一般常識 第49回2016年9月〜2017年8月 2つの資格予備校カリキュラム潰した。 過去問10年潰した。 たくさんの答練や模試でアウトプットを鍛えた。 不合格? 第136回年金アドバイザー3級合格 選択式 健康保険法 救済待ち 大きくヤマを外してしまった。 ボーダー次第 択一式 ボーダー次第 法改正やヤマを外してしまった。 解き終えた時間160分 残り時間50分を解き直してなんとなくギリギリ解き直した。 人工的な雇用保険は苦手ですが法改正があるので来年希望が持てます。 社会保険労務士試験が不合格でも2017年合格講座セフティーコースがあるので0円です。 反省点は暗記次第です。 感想 数字、役職名の暗記だらけでつまらない試験。テレビのクイズ番組みたいな感覚で答練や模試を受けた。 社会保険労務士試験は試験残り時間1カ月が合否の運命の分かれ道と気づきました。 本試験の午前選択式で不合格確定した。 ヤマを外した。 まだ自己採点してないです。どうせマークミスして不合格確定かな。どうせ11月ハガキでわかりますのでまあいいや。 健康保険法の空欄AB国語力の無さで救済待ち。 薄気味の悪い離婚分割はヤマを外した。 なんか年金科目が好きで社会保険労務士試験勉強頑張れました。。 択一式労災保険法よりも労基安衛、雇用難しかった。なんか、雇用保険は実務ぽくて法改正が出なくてヤマを外した。余った時間で健康保険法を解き直した。 選択式の国民年金法空欄Eは捨て問題だが解けていた。空欄Eは試験委員の癖がわかりました。 暗記だらけつまらないし飽きる試験勉強でした。くだらない役職名のすり替える問題。 第50回は 択一式雇用保険法改正は鉄板ですな。 選択式 労災保険法、健康保険法は地獄救済かな。児童手当はでないかな。 第48回と比べると60ページもなく第49回択一式の言い回しが短くて困惑した。つまり、敗因は私の国語力の無さである。今年は実務家の国語力を試す試験ですか。 あんまり法的思考力を試さない試験が社会保険労務士試験なのが地獄でした。 択一式の労災保険法の個数問題は簡単だった。 第49回よりも第48回の試験が簡単に見えました。実務家の捻りの国語力の読み取りの無さで失点不合格と記憶力。ヤマを外した。 長ったらしい過去問の言い回しテクニックが通用しなかった。 感想 まだ法的思考力を試す行政書士や司法書士試験が まだマシかもしれません。 時間がありますので。 そこで、社会保険労務士試験と司法書士試験の併用学習が面白いとおもいます。 司法書士試験2018年2019年合格講座 http://www.lec-jp.com/shoshi/start/autumn 第50回はクレアールセフティーコースB テキスト読み、答練、アウトプットですな。 司法書士はかつて法研の思考力で乗り越えるかも。共通一次試験のような85%取れたら合格する。 社会保険労務士試験は法研の思考力が役立たないどころか首を絞められて暗記だらけでクイズ番組みたいなつまらない試験。記憶力と法改正をおさえて来年は狙うチャンスあるかもしれない。暗記だらけの割に肢1つ長文の社会保険労務士は85%そもそも取れない試験なので愕然した。 今回社会保険労務士の講師から励ましのお言葉をいただき嬉しいでした。 社会保険労務士試験と司法書士試験のダブルライセンス学習はハイリスクですか。 2018年 社会保険労務士試験8月末 ゆったりと司法書士試験は7月〜試験勉強 2018年 社会保険労務士試験不合格ならば撤退する。のちに司法書士試験に専念することはリスクヘッジになりますか。 地獄ですか。

続きを読む

2,142閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    質問文が無駄に長すぎます。 >> 社会保険労務士試験と司法書士試験のダブルライセンス学習はハイリスクですか。 >> 2018年 社会保険労務士試験不合格ならば撤退する。のちに司法書士試験に専念することはリスクヘッジになりますか。 >> 地獄ですか。 要するにここが聞きたいのでしょう? 社会保険労務士を片付けてから司法書士をやる、あるいは社会保険労務士に落ちたら司法書士をやるということであれば良いでしょう。 両方同時だと言いたいのならば自滅でしかありません。 地獄になるのはむしろ、司法書士試験の勉強を8月末から始めることです。私は7月から始めて来年の7月に合格しましたが、本当に地獄でした。 理想を言えば15カ月コース等でもう少し余裕を持たせた方が良いと思います。 もし、8月末開始で2年後の合格を狙うというのであれば、これも時期的に中途半端なのでお勧めしません。質問者さんは法律の素養をお持ちですから、地獄に突っ込む覚悟で、来年7月に間に合わせてはどうですか?

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会保険労務士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる