教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

兵庫県庁の教育事務の試験を受けるのですが、小中学校事務と教育事務違い+教育事務にしか出来ない仕事など教えてください。 …

兵庫県庁の教育事務の試験を受けるのですが、小中学校事務と教育事務違い+教育事務にしか出来ない仕事など教えてください。 ホームページなども見て志望動機を考えていて県立高校の事務の仕事とそこで働く先生のサポートに携わりたくて目指しているのですが、どうしても小中学校事務とかぶってしまうので……

1,270閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    教育事務…? 学校事務のことを言っているのでしょうか 基礎知識 学校事務職員 学校教育法第37条第14項で「学校事務をつかさどる」と規定される職員。 「学校事務職員」の大きな括りとしては高等学校の事務職員も小中学校の事務職員も同じ枠です。 では何が違うか。 高校 業務が広範で量も多いため複数配置の事務室体制が組まれる。事務長(事務室長)をトップとして、各自割り振られた分掌に従事する。 各人に割り振られる範囲が比較的狭いため専門性がやや高い。若手が給与旅費福利厚生、中堅が各種予算執行、ベテランが人事や学校運営に参画する割振りが一般的 小中学校 余程の大規模校でない限り「単数配置」が基本。 従って給与旅費、福利厚生、予算管理、職員の服務についての用務、校内会計、人事関係までを取り仕切る。小規模校では若手でも学校運営に深く関与する。 近年は学校事務の共同実施により近隣校の事務職員と連携する機会が増えている。 兵庫の人事体系がどうなっているか分かりませんが、学校事務職員枠で採用されたなら県立だけ、小中学校だけとなることは少なく、本人のキャリア形成や適正の見極めのため少なくとも若い内一回は各校種を経験させる流れになっています。 ただ、話を聞くと、先生方との距離が近く一緒に仕事をしている感覚が強いのは間違いなく小中学校です。 高校だとどうしても事務室に隔離されるのでコミュニケーションも取りにくいんですよね…

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

学校事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

県庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる