解決済み
ラジオの聴取率についての質問です。通販会社を経営しております。ラジオで通販をやると、聴取率が良いラジオ局よりも、悪い局の方が反応が良いことがあります。条件は全く同じです。広告代理店は、聴取率が良いから反応はいいですよと言うのですが、フタを開けてみれば、広告代理店がオススメしなかった聴取率の悪い局の方が良いことがあり、大阪のとある局さんは、データ上はずっと最悪なのですが、レスポンスはどのラジオ局よりも最高です。担当広告代理店営業に何故か聞いたら、「そういうこともあります」と言われましたが、最近は聴取率がまるでアテにならないので、「そういうことも」程度では済まされないくらいズレてきています。 データや業界事情に詳しい方、どうしてデーター上は聴取率が悪いラジオ局が、もっともレスポンスが安定するんでしょうか。理屈を教えてほしいです。
91閲覧
時間帯によって聴衆者層が違うので その聴取率が低い番組の方が商品の 対象年齢にマッチしてるのではないでしょうか? だいぶ前に広告代理店に勤めていた事ありますが リサーチとか結構いい加減ですよ。 チラシを撒いて誰も申し込みのなかった件を 配布地域の住人の性格って事で済ませた事もあります。 もちろん、その依頼企業からは二度と仕事の 依頼がありませんでした。 ちなみに上記の仕事は私の担当ではありませんでした。
聴取されている方の年齢層というか構成の違いでは? 例えば30~60代満遍なく聞かれている聴取率10%代の番組より、 60代前後が良く聞かれている5%代の番組の方とか、子育て世代の専業主婦が多い3%代の番組の方がご質問者取り扱い商品の種類によってはマッチングするものがあるのかと。 子ども番組には子ども向け商品の他、一緒に観ているであろう親(特に女性)の商品もマッチングしやすいらしいですから。 ご参考に。
< 質問に関する求人 >
ラジオ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る