教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトって、電話で応募するかメールで応募するかで採用不採用変わりますか?

アルバイトって、電話で応募するかメールで応募するかで採用不採用変わりますか?まあ変わったとしたらなんでそんなめんどくさいことしてんだって話ですけど、うわこいつメールで応募してきやがったわとかなりますか? 自分から電話しようか迷って1週間経ってるのでもうメールして向こうから電話かけてもらおうと思ってるんですが。

117閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    私は早いので電話ですね、いつも。 まず『まだ募集してるか?』の確認をしたいので。 たまにもう決まったのに掲載を続けてる会社もあって、メールでも何の対応もない会社もあるから。 募集してたらその場で面接日が決まるので私は電話派です。 元々メールでも募集してれば変わらないと思いますよ。 メールだと会社側の都合で見て連絡を取れるので担当から見たらこちらが良いとは思います。

  • ならないですよ。 うわ〜電話してきたよ。となるので、メールのが会社もやりやすいです。 メールのがいいでしょう。

  • 重要視するのは面接で応募方法などどうでも良いのです。 全ては応募機会を増やしてたくさん応募してもらいたいからです。 返答が無いなら早く連絡しましょう

  • メールでの応募も可能としている訳ですから平等に審査する責任はあると思いますがやはり気持的に電話をした方が意欲や誠意が伝わると思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる