教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険の活動実績について 失業保険の認定日が近づいてきています 活動実績について聞きたいのですが、職業訓練校の…

失業保険の活動実績について 失業保険の認定日が近づいてきています 活動実績について聞きたいのですが、職業訓練校の説明会、コースに応募、試験を受ける、 などの活動は実績として認められますか?

続きを読む

405閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    活動実績は「認定日の相談」で「1回」 それ以外にもう1回必要なので ①労働省で実施している就職セミナー全3回(無料) 書類の書き方、面接の受け方、自己アピールの仕方・・など 認定日と認定日の前日までの間に入るような日程を選んで申し込んで参加 実施時間は2時間程度 ②ハロワで実施している就職セミナー1回(無料) 内容は①と同じ様な内容 実施時間は2時間程度 ③ハロワで実施している介護職の職場情報セミナー(無料) 求人が多く応募者が少ない業種なのでおこなわれる説明会 施設紹介・働いている人の感想・仕事の内容などのビデオを見るだけ 特に強制的な就職斡旋がある訳ではなかった 実施時間は1時間半程度 ④自治体主催の就職ガイダンス(無料) 新卒既卒誰でも参加できる 当日エントリーしている会社の紹介ビデオを見てから(1時間少し) 自分のエントリーシートを提出すると「参加証明書」が受け取れる その後企業ブースに行くかどうかは自由 ハロワに行くと様々な情報のチラシがあるので参考になさってください ④認定日以外の日にハロワに行きネットでの仕事の検索をして どこか1社プリントアウトして この募集のもう少し詳しい情報を知りたいのですが・・と話して 「就職相談」をします 紹介状を希望しますか・・等言われるので 家族とも相談したいです・・とか話して「活動認定」のスタンプを押してもらう ⑤興味のありそうなセミナーに参加し終了証をもらうことで資格も取得 嫌いじゃなかったので「調理補助資格終了証」(無料)に参加して 活動認定を取得 ⑥ハロワでも募集している「パソコンセミナー」に参加する(有料) 初級・中級とかある テキスト代がかかる 何日間か通わなくてはならなくなる 中級コースは終了後の「パソコン検定」の受験料込みだったりします そのほかにはハロワにも募集のある「職業訓練参加」や「職業訓練授業の体験見学」でも活動認定してもらえるようです

  • ハロワでの職業訓練相談は、実績に入るので、試験とかも入りそうな気はするけど、早急にハロワに相談した方が良いと思います。 もしダメだった場合、実績を作らないと認定されなくなってしまうんで。

  • そんなことしなくても、いい方法ありますよ。 ①職安の求人検索パソコンで求人を検索して、相談窓口で職業相談を受ける。(職場に応募しなくても「求人票を自宅に持ち帰って改めて検討したいと思います。」と言えばOK) ②どこでもいいので、派遣の会社で登録してもらう。(仕事の具体的内容の相談は必要ですが、もし、仮に派遣会社で職場見学まで行かされても、「一度、考えさせてください。」と言えばOK)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる