教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高3です、面接で志望動機と 当社について知っていることを教えてくださいという質問についてです。 私は和菓子の製造の会…

高3です、面接で志望動機と 当社について知っていることを教えてくださいという質問についてです。 私は和菓子の製造の会社に面接に行くのですがそこは明治10年からある伝統のある老舗で私が考えた志望動機は 私が御社を志望した理由はは神戸で伝統のある老舗で和菓子を作りたいと思い志望しました。 なのですがこれだとなんか、内容がないような気がしてどうしたらいいでしょうか、、 当社について知っていることを教えて下さいで考えたのが明治10年につくられた会社で、までしか書けなくてここからどう書いて終わりに繋げたらいいかわかりません。 有名で売りにしているのは瓦せんべいです。 どう書けばいいでしょうか(>_<)

補足

志望動機の部分に夏休みにバイトに来てみないかということで、夏休みの間だけバイトに行かせてもらいました。その事を活かして 夏休みに短期でバイトさせてもらい よりいっそう働きたいと強く思いました。 的なこと書いたらまた話は変わってきますか? ホームページなど見たのですがそれをどう 言葉に文章に書き出したらいいか難しいです、、( ; _ ; )

続きを読む

1,090閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まずその志望動機。 間違いなく、伝統ある和菓子屋は他にもあるし、和菓子を作りたいだけなら、うちじゃなくてもいいよね? って、思われますよ。 まずはそこを自分で掘り下げてください。 なんで、『そこ』なの? そうやって掘り下げて内容を自分の中に見つけてください。 知っていること。 まずホームページを見てみましょう。 店について 歴史 商品に何があるか それはどんな商品なのか オリジナルの詰め物 お客様の声 よくある質問 よぉく読み込んで、いきましょう。 ホームページに書かれていることなんて、実際言われたことというより、この会社がお客様にアピールしたいことの塊です。 まずこれを読み込んで、会社側がお客さんに『どう思われたがっているか』、『どういうところを見せたがっているか』を理解するところから始めましょう。 なお、手にはいるなら、メディア紹介された過去のメディアを手に入れてみるのもよろしいかと思われますよ。 雑誌のバックナンバーや新聞なら手にはいるかもしれないでしょう。

  • 一通りセオリー通りの回答ができれば問題はないかと。他の人とかぶるのはしょうがないことなので、当たり障りなく回答できていれば問題ないかと。 肝心なのは、想定問答集にないようなことを唐突に聞かれたとき、どのような受け答えができるか。素が出ることが多いので。自分が面接官やるときにはそこを注視します。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

和菓子(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる