解決済み
私は今高校2年文系を選択しています。 私の夢はディスパッチャーになることです。 しかし、ディスパッチャーの国家試験にはいかにも理系が学ぶようなことばかりが出題されていますが私はとても数学や理科が苦手です。 英語が好きなので大学は、関西外国語大学の英米語学科を志望しているのですが、ディスパッチャーの国家資格が取りやすい専門学校に変えたほうがいいですか? あと、私はそれほど頭が良くありません。高校は偏差値52ぐらいの所に通っていて、定期テストでもいつも真ん中ぐらいです。 国家資格と聞くと、とても難しそうなイメージがあるのですが、こんな私でもコツコツ勉強していけば受かりますか? 勉強するには何から勉強していけば良いですか? どなたか回答よろしくお願いします。
303閲覧
元運航管理関係の仕事をしていました。 本題の前に、まず、確認したいのは、ディスパッチャーとは、どんな仕事をしている人達とお考えですか? と、申しますのも、ひと昔と違い、今ディスパッチャー(運航管理者)と呼ばれる人達は、基本、運航本部に在籍して、フライトプランを作成したり、イレギュラーがあった際、CAPと承認しあったりする仕事等を行っています。 一方、似た職種に『運航支援者』と言うものがあります。 こちらは、パイロットと共にフライトプランを検討し、CAPのリクエストで変更をディスパッチャーに依頼したり、揺れの情報や空港の情報を無線等で伝え、支援をするのが仕事で、この仕事をするには、航空会社の社内資格が必要です。 以上のどちらになりたいかで少し違ってきます。 まず、運航管理者になって運航本部で働きたいなら、まずは総合職での入社することになります。 試験を受ける人達は、一流大学が多く、非常に優秀です。 幸にして入社出来たとしても、希望する部署に配属はされませんので、これは運になりますが、運航管理部門には、なかでも優秀な者が配属されるとの噂話があります。 一方の『運航支援者』でしたら、本社だけでなく、地方空港の代理店の社員になってもチャンスはあります。 欠員が出た時などに指名され、訓練に行かされます。 なお、地方空港の社員も本社の社員も訓練や訓練中に待遇の違いはありません。 地方空港の社員も羽田空港内フリーです。 なお、私のいた航空会社は『運航支援者』資格を取って、1年以上の経験したものが『運航管理者』試験の訓練に投入されます。 どちらも訓練でみっちりとシゴかれますから、別の勉強をする必要はあまりありませんし、訓練中はそんな時間はありません。 兎に角、訓練に集中し、分からないことは分かるまで教官に聞くことです。 勉強をするとしたら、英語、物理(航空気象学があるため)あたりが役に立つと思います。 まだ時間がありますので、上の2つを意識しながら、全体の学力を上げてください。 ご参考まで
< 質問に関する求人 >
ディスパッチャー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る