解決済み
経理の仕事のやりがいってなんでしょうか?経理の仕事が、誰かの役に立っていると実感できる時はありますか?それはどんな時ですが?仕事をする上で自分の動機となっているものはなんでしょうか?教えてください。 経理職が会社の財政状況を確認、分析し、組織の中でなくてはならない大切な仕事であることは理解しています。 ですが、どちらかというと、毎日の業務としては、ルーチンなことが多かったり、いわゆる作業的な仕事が多いことも否めないかと思います。(部署間でのさまざまな関わりはあっても、具体的な仕事としては書類や、パソコンと毎日向き合っているというイメージです。) 会社の管理部門で財政分野を担当し、会社を支え守ることは、自社の社員やその家族を守ること、また、会社の事業を通してお客様、社会に貢献することを意味するかと思いますが、直接的なサービス対象者が目の前にいるわけではないので、なんのために??と仕事をしていて思うことはありませんか? 現在、事務職の中でも専門性を身につけることができ、自分のライフワークとしてずっと働くことのできる経理や労務などの仕事に 興味を持ち、近年転職も考えています。今は資格の勉強や、仕事そのものの理解や勉強など、現職を続けながらでも自分でできることを考え、励んでいます。 すばらしい仕事だとは思うのですが、どうしても不安になるのは上記の点です。 働いていて「何のために?誰のために?」という自身の動機や支えになるものを見出せるのかなと。 現職がサービス対象者が目の前にいて、社会貢献度の高い組織に属しているので、何のために?が比較的明確な仕事であるため、余計に考えてしまいます…。 人によってそれは違ってくるものであることは十分に理解しています。 自分の取り組みや心がけ次第であることも理解しています。 また一言に経理職といっても会社の業界や業種、規模によっても異なりますし、伝票処理のような基本的な仕事から、決算、財政分析まで幅広い仕事があることも、ある程度は理解しているつもりです。 ですが、ぜひ現職経理の方や、関係者の方などに、日ごろ仕事上お感じになっていることをお伺いできればと思い、初めて知恵袋を利用させていただきました。 漠然としたわかりずらい質問の仕方で申し訳ございませんが、よろしければご意見ください。 よろしくお願いいたします。
14,034閲覧
2人がこの質問に共感しました
会社全体のために不可欠ですよ。 経理と一言で言っても色々と仕事ありますが、経理がお金動かさなければみんな給料も手元に届きません。 特に決算・税務などは行わないと会社自体が成り立たない(会社の必須業務)と言ってもいいと思います。 社内でできないときは、税理士などの専門家に頼まなくてはならないほどの業務です。 株主の方々などにも、正確な報告をしなくてはなりませんし。 経理がこれらをやらないと、製造部門も営業部門も仕事しても無意味といってもいい位です。
1人が参考になると回答しました
一つ言えるのは、あなたが経理についたとして、なんのために仕事をしてるかイメージが持てないような、現金出納と伝票切りしかしないルーチンワークの事務仕事しかしてなかったら、経理職として半人前だし、転職などでも評価されません。 経験を積んで全社的な視点でやる業務をやるようになってかないといけないんです一人前の経理職は。
気持は何となくわかります。経理だけで一生送る人もいますが、こういっては何ですが無口でさえないタイプが多く、出世街道から外れたような人が多いように感じます。それもあってお悩みかと勝手に推測しますが、しかし経理や会計の知識と経験は、企業の管理層や経営層には欠かせない素養であり、また事務職としては社会的に最も需要の多い職種です。必ずしも一生勉強を続けなければならないほどの専門職でもない訳ですから、ある程度自分の将来のために欠かせない武器だと割り切って、ステップアップの材料のつもりで考えたらいかがですか? 税理士にチャレンジするのもいいと思いますし。
< 質問に関する求人 >
ライフ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る