教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学と国家公務員採用試験について

大学と国家公務員採用試験について私は高校一年生なのですが、進学校(公立)だけあって、最近大学の先生が学校によばれて、希望学部ごとにガイダンスを受けたり、一年のうちでオープンキャンパスに行くように言われていて、わからないことがあるので質問しようと思いました。 私は将来国家公務員になって外務省に勤めたいと思っています。 ・そのためにはどんな学部・学科に進学すればいいのですか? ・国家公務員採用Ⅰ種、Ⅱ種では受かったとして、どのような違いがあるのですか? ・国家公務員採用試験のⅠ種、もしくはⅡ種に合格できるようになる大学はどんなレベルの大学ですか?(例として大学名を挙げていただけるとうれしいです。) 参考にしたいと思いますので 回答よろしくお願いします。

補足

私の地域の高校受験は、公立が本命で、私立をすべり止めにする地域です。 私の高校は偏差値65前後が入学時必要となっていました。

続きを読む

2,589閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    外務省ならば、特殊な言語ができると重宝されます。 大阪外国語大学か東京外国語大学へ進学できるといいですね。 それ以外ならば、東大・京大・阪大・神戸大・東北大・北大・九大・名大などの超有名国立大学の法学部ですね。 国家一種の採用区分には行政・法律・経済の3つがありますが、法律区分が一番採用されやすいからです。 また、公務員試験は幅広く問題が出されるので、国立大学を目指して受験勉強で幅広い科目を勉強されることをおすすめします。(地学や物理化学、地理などいろいろ出ます) ちなみに、外務省は国家2種からの採用はありません。 外務省専門職員という独自の試験があります。 国家一種からの採用を目指すのであれば、超有名国立大学の法学部 外務省専門職員採用試験からの採用を目指すのであれば、東京又は大阪外国語大学への進学がいいのではと思います。 ちなみに国家一種と専門職員採用試験の採用後の違いはあまりないと思います。 試験問題が違っており、専門職員試験の場合は、法律科目がなく、代わりに得意な言語の試験があります。

    なるほど:2

  • とにかく外務省のキャリア組ということでしたら、東京大学法学部 卒が採用試験でも入省後の昇進でも圧倒的に有利です。 それ以外だと相当厳しいことは確かです。 外務省の場合はノンキャリア組でもそれなりに人気がありますが、 こちらは東大には偏っていません。岡山大学出身者や、一時期世間を 賑わした外務省のラスプーチンといわれた同志社神学部出身者も かつて外務省ノンキャリア組に在籍していました。 ノンキャリの場合には試験の成績が抜群であれば、国公立大学、 西の関西大学、東の法政大学あたりまでは可能性があります。 2004年度(2005年4月入省) 国家Ⅰ種 官庁別採用データ 集計 法文系 東大144 京大 29(1) 慶應 29(1) 早大 27(4) 一橋 16 中央 9(4) 阪大 5 北大 5(1) 東北 5(1) 上智 5(3) 九大 4(1) 横国 3(2) 学芸 2 関学 2 同大 2(1) 筑波 2(1) 都立 2(1) 立命 2(2) 採用合計 東大244 京大 73 早大 36 慶應 34 北大 26 東工 24 東北 21 一橋 16 阪大 13 中央 11 筑波 8 神戸 8 農工 8 立命 6 広島 5 千葉 5 岡山 5 上智 5

    続きを読む
  • >そのためにはどんな学部・学科に進学すればいいのですか? 文学部や教養学部だからといって不利に扱われるということはないでしょうが、法学部が一番評価が高いでしょう。 実際勉強していくうえで、受験科目と重なることが多いので時間を無駄にすることがありません。 >国家公務員採用Ⅰ種、Ⅱ種では受かったとして、どのような違いがあるのですか? 一種はキャリアと呼ばれ、将来の幹部候補生です。群を抜いて優秀であれば局長クラスや事務次官クラスまで出世できますが、その分激務ですので覚悟してください。専門的なことよりいろんな部署を異動してゼネラリストとして活躍することになります。 二種はノンキャリアとよばれ裏方さんです。課長まで昇進できればいいほう。出世に関しては各駅停車と呼ばれるくらい遅いです。なかには一つの部署にとどまりスペシャリストとして活躍される方もいるようです。 >国家公務員採用試験のⅠ種、もしくはⅡ種に合格できるようになる大学はどんなレベルの大学ですか? 一種に関しては東大(400人程度)が圧倒的です。実際優秀な方が多いですし、受験する学生も多いですからね。あと京大(200人)。地方では東北、名古屋、九州、大阪、一橋、神戸大学(40~50程度)など。それ以外の地方の国立は学生数の少なさもあってかなり少ないです。 私立の場合早慶(100人ほど)が群を抜いていますが、学生数の多さとエリート思考がそれを下支えしているのでしょう。実際の合格率は低いです。そのほか上智や同志社、中央、立命館もいますが10~20人程度とかなり早慶に差をつけられています。一種の場合最低でも早慶ということになります。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

外務省(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる