教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

音声ガイダンスを録音して勉強しようと考えているのですが、その際にソニーのウォークマンAシリーズを買うのか、ソニーのICレ…

音声ガイダンスを録音して勉強しようと考えているのですが、その際にソニーのウォークマンAシリーズを買うのか、ソニーのICレコーダーを買うのかを迷っています。 両方マイクロSDカード使えて、語学機能もついています。 金額はウォークマンが31,000、ICレコーダーは8,000です。 勉強にはどちらの方が最適なのでしょうか?おすすめを教えてください。 よろしくお願いします。

続きを読む

48閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ウォークマンは音楽再生が本来の用途で語学学習機能はオマケのようなものです。 ICレコーダーの本来の用途は音声を録音することで音楽再生はオマケです。 ウォークマンを買うと、高音質に魅了され音楽鑑賞に没頭する恐れがあります。 その結果、勉強がおろそかになるでしょう。 勉強に励みたいのでしたらICレコーダーです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ソニー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる