教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員志望で警察を視野に入れています。

公務員志望で警察を視野に入れています。警察は漢字を特に重視していると聞きました。漢字検定2級を受けようと思っているのですが、2級を持っていれば少しは優位になりますか?

138閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    警視庁だけは二次試験で漢検準2級程度の漢字の読み書き60問記述試験がありますが、ほかの道府県警では漢字の試験はありません。大阪府警等英検や簿記の有資格者には一次試験で加点する所がありますが、漢検1級でも試験では全く優位にはなりません。警察官になれば警察学校や現場で嫌と言うほど漢字書かされますから、漢検取るくらいなば英検取った方が良いです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる